『つながらない』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥22,000

セキュリティ規格:WPA/WEP WN-G54/BBR-Sのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WN-G54/BBR-Sの価格比較
  • WN-G54/BBR-Sのスペック・仕様
  • WN-G54/BBR-Sのレビュー
  • WN-G54/BBR-Sのクチコミ
  • WN-G54/BBR-Sの画像・動画
  • WN-G54/BBR-Sのピックアップリスト
  • WN-G54/BBR-Sのオークション

WN-G54/BBR-SIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 4月18日

  • WN-G54/BBR-Sの価格比較
  • WN-G54/BBR-Sのスペック・仕様
  • WN-G54/BBR-Sのレビュー
  • WN-G54/BBR-Sのクチコミ
  • WN-G54/BBR-Sの画像・動画
  • WN-G54/BBR-Sのピックアップリスト
  • WN-G54/BBR-Sのオークション

『つながらない』 のクチコミ掲示板

RSS


「WN-G54/BBR-S」のクチコミ掲示板に
WN-G54/BBR-Sを新規書き込みWN-G54/BBR-Sをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

つながらない

2003/05/18 00:24(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G54/BBR-S

スレ主 おやじで書き込み失敗(ToT)さん

メルコの無線LANを落として壊し、今日IOのG54/BBRを買ってきましたが、
どうにも上手くつながりません。お助け下さい。取り説通りに行っている
つもりですが、WAN側のグローバルIPが取得できていない感じがします。
ステータスのWANポート欄の接続はいつもDHCP未接続で、
DHCP開放はできるのですが、再取得は時間切れで正常終了しません。
当然IPは0.0.0.0です。もしかしたら、過去の書き込みと同じかも
しれませんが、今ひとつ理解できていないので、同じだとしてもご勘弁下さい。
OSはWinXP、有線でつなげようとしています。プロバイダ
YahooBBで、リーチDSLでつなげています。
pingでは「192.168.0.1」「192.168.0.2」のLAN側はお返事くれました。
G54/BBを通さなければ、問題なくインターネットに接続できます。
どなたか、よろしくお願いします。

書込番号:1586401

ナイスクチコミ!0


返信する
忙しい暇人さん

2003/05/18 02:03(1年以上前)

自分も同じような経験があります。
ADSLモデムとG54/BBR本体の電源ON/OFF(ACアダプタの抜き差し)
を繰り返しているうちに繋がりました。
LANケーブルがささった状態で本体を電源ONしないと
うまく接続出来ないことがあるようです。(p59)

それにしてもマニュアルわかり難い。
本体の初期設定をするとき、PC本体とLANケーブルで
接続しろ、とあるのに、どこに接続すればよいのかちゃんと書いてない。
はじめ、LANポートに接続してやったけどうまくいかず困った。
(正解はWANポート)

書込番号:1586730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:2件

2003/05/18 08:02(1年以上前)

リーチDSLモデムの場合、接続した機器のMACアドレスを覚えるので
モデムを初期化しなければ接続できません。
WN-G54/BBRにWAN側MACアドレス変更機能があれば、接続出来ている機器
のMACアドレスに変更してください。
モデムを初期化するには、モデムの電源を抜いて、24h以上〜48h放置します。

書込番号:1587076

ナイスクチコミ!0


KEN323さん

2003/05/18 10:36(1年以上前)

私も最初の接続で同じ状態でした。私はYahooBB12M使いですが、YahooBBヘルプより解決してます。
ADSLモデムにパソコン(MACアドレスが変わるもの)接続変更をした場合はADSLモデムの初期化をする。
詳細は、YahooBBヘルプ>YahooBBよくある質問>モデム設定・パソコン設定について>に書いてあります。

書込番号:1587336

ナイスクチコミ!0


A@奈良さん

2003/05/18 11:13(1年以上前)


スレ主 おやじで書き込み失敗(ToT)さん

2003/05/18 14:00(1年以上前)

皆々様。まことにありがとうございます。

そうですか、24時間電源オフですか・・・
微妙に長いですね〜。いたしかた無いって所ですかね。
ところで、リーチのモデムは、何種類のMACを記憶してるの
ですか?無線LANを経由せずに、デスクトップ、ノートと
直接リーチのモデムにつなげれば、使えるんです。
自分はレジストリなんかいじれないので、MACアドレスは
変更してないので、違うMACアドレスで、使用していること
になりますよね。少し症状が違うのかな〜
とにかく断食に挑戦してみます。それまでは32Kパケットで
耐え忍びます。(断食ではないか・・・)

書込番号:1587764

ナイスクチコミ!0


山、川、谷さん

2003/05/18 17:16(1年以上前)

私もうまくつながりませんでした。この説明書は、本当に悪く、細かく書いてないので出来ないと思います。ここは電源を入れる、切るとかが何も書いてない。
また,MACフィルタ接続拒否しか出来ないときている。
何を考えているのか?
有線時のセキュリティはどうしたらいいんでしょうか
これは質問です

書込番号:1588206

ナイスクチコミ!0


おやじで書き込み失敗(^o^)さん

2003/05/20 20:53(1年以上前)

復活です。
本当に皆様ありがとうございました。

書込番号:1594420

ナイスクチコミ!0


買い替え失敗?さん

2003/05/31 19:34(1年以上前)

自分も今日1日どうやってもネットに接続できず悩み続け、この掲示板に辿りつきました。WEPのハードウェア処理につられてメルコから浮気しましたが、取説から接続ソフト等全てがメルコの方がましだなんて・・。上記のレスを参考に自分もこれから再度トライしてみます。

書込番号:1627058

ナイスクチコミ!0


松田 浩さん

2003/06/08 16:39(1年以上前)

下記内容を参照願います。
ける論として、電源が落ちている証拠であり、POWER LAMPも消えているはずです。IP ADDRESSが、全て「0」と言うことは、 各数値
を構成するレベルが「H」レベルが、無く2進法の「LLLL]として認識され「0」の認識隣、「IP Address 0.0.0.0」となると判断します。
結論として、不良品では、無く、粗悪品と判断します。
この大問題の件は、全品リコール対象とするべきである旨の内容でメーカーの細野昭雄社長宛に書面にて怒りをもって6/7日付にて要求しました。


[1639452]松田 浩 さん 2003年 6月 4日 水曜日 16:38
cache-dl11.proxy.aol.com Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; AOL 7.0; Windows NT 5.1)

私の結論は、下記の通りです。
「本件、不良品として、着払いヤマト便で返却致します。
支払済の金額は、VISA宛に返却願います。」

この内容は、総合的に判断すると、不良品である。

1.先ず電源が、日本国内仕様となっていない。小生は、I/O・DATA機器製のSCSI-PCカードを初め、VIDEOキャプチャーボード及びDVD−マルチレコーダーを使用しており、全く問題ありませんでしたので、本メールを見た時点では、実はまさか?と思いつつも注文後であり、、購入しテストした結果、固有の問題ではなく、同じように、パワーランプが消え、電源仕様を見たところ、AC100-240Vで、100V以下を保障していない外国の電源仕様となっている。

2.コマンドプロンプトによるIPCONFIGでも証明できる。
 「IP Address 0.0.0.0」となったこともあり、この内容は、電源が、落ちている証拠でもある。

書込番号:1652114

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「IODATA > WN-G54/BBR-S」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
限界速度は・・ 1 2004/09/13 1:53:12
隠れ機能? 0 2004/07/08 23:38:51
6/3公開ファームウェアV2.20 5 2004/08/01 18:01:41
アクセス拒否 6 2004/06/15 7:50:35
2台目を接続すると必ず切れる 0 2004/05/15 22:49:55
最低です。 1 2004/05/12 20:41:09
新しいFW 3 2004/05/04 7:17:54
AP間通信するには? 1 2004/04/10 18:19:37
Wi-Fi 3 2004/04/23 0:00:44
ファームウェアを更新したけど… 5 2004/04/14 22:01:16

「IODATA > WN-G54/BBR-S」のクチコミを見る(全 334件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WN-G54/BBR-S
IODATA

WN-G54/BBR-S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 4月18日

WN-G54/BBR-Sをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング