『ポート開放について(x-Link kai )』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥8,400

セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP WN-G54/R3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WN-G54/R3の価格比較
  • WN-G54/R3のスペック・仕様
  • WN-G54/R3のレビュー
  • WN-G54/R3のクチコミ
  • WN-G54/R3の画像・動画
  • WN-G54/R3のピックアップリスト
  • WN-G54/R3のオークション

WN-G54/R3IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月中旬

  • WN-G54/R3の価格比較
  • WN-G54/R3のスペック・仕様
  • WN-G54/R3のレビュー
  • WN-G54/R3のクチコミ
  • WN-G54/R3の画像・動画
  • WN-G54/R3のピックアップリスト
  • WN-G54/R3のオークション

『ポート開放について(x-Link kai )』 のクチコミ掲示板

RSS


「WN-G54/R3」のクチコミ掲示板に
WN-G54/R3を新規書き込みWN-G54/R3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

ポート開放について(x-Link kai )

2007/05/07 10:43(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G54/R3

スレ主 ☆まずさん
クチコミ投稿数:77件 WN-G54/R3のオーナーWN-G54/R3の満足度5

みなさん、こんにちは。
初めて書き込みます。

つい先日、ここの書き込みをみてWN-G54/R3を購入しました。
使ってみてすごく満足しています。

数日使ってみて、友人とx-Link kaiを使って
インターネット対戦をしようということになりました。

最初はうまくいったのですが、
PCの調子が悪かったので、リカバリーかけて入れなおしたところ
うまくいかなくなりました。

そこで、試しにルーターを通さないで、
直接つないでやってみるとうまくいきました。

PCとPSPの設定はうまくいってるのですが、
ルータとPCの設定がうまくいってないみたいです。


そこで、ルーターのポート開放が出来てないのではないかと思い、
http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s14319.htm

を見ながら設定をやったのですが、
x-Link kaiの設定情報を見るとポートが開放されてないときの状態表示でした。


ここで、聞きたいのですが、

@ポート開放がうまくいってるかどうかを確認する方法はないのでしょうか??

Aまた、ルーター側ではなく、手作業またはソフトを使ってポート開放をする方法はないのでしょうか??
あったら、手順を教えていただけると助かります。


環境は
OS:WindowsXP SP2
ネット環境:BBIQ(PPPoE接続)
無線ルータ:IO-DATA WN-G54/R3
USBアダプタ:Planex GW-US54Mini

OS、ルータ、アダプタに関しては全て最新の状態にしてます。


こういった形でつなぎたいです。

インターネット関係機器→ルータ→有線でデスクトップPC、無線でノートPC

有線デスクトップPC(x-Link kai)→USBアダプタ→PSP


x-Link kaiを使用されている方がいらしたら、
どのような設定をしたら、うまくいったなどの
アドバイスをいただけたらありがたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:6311013

ナイスクチコミ!0


返信する
AD-Y100さん
クチコミ投稿数:731件

2007/05/07 12:15(1年以上前)

モデムの型番は

書込番号:6311195

ナイスクチコミ!0


ragzoさん
クチコミ投稿数:931件

2007/05/07 13:41(1年以上前)

netool31を使う
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/net/se078518.html

書込番号:6311405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/05/07 13:51(1年以上前)

こんにちは。

PCにリカバリかける前はうまくいっていたとありますので
PC以外をいじっていなければPCの設定に問題がありますね。
うまくいっていたときの設定は思い出せますか?

上記はおいといて、実現したいことを要約すると
1.無線でノートPCが使いたい。
2.PSPをインターネットにつなぎたい。
ではないかと思います。
2.はルータがなくても実現できるが、1.ができない。

で、ポートの開放確認になると思いますが、
ポートスキャンツールを使います。ターゲットは本機ですね。
以下などを参考に。
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win95/net/network/tcpip/

書込番号:6311425

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆まずさん
クチコミ投稿数:77件 WN-G54/R3のオーナーWN-G54/R3の満足度5

2007/05/07 18:58(1年以上前)

>AD-Y100さん
光ファイバ→MITSUBISHI AS100EN→富士通IA101SC3→IO-DATA WN-G504/R3

の順番でつながっています。
BBIQに確認したところ、三菱と富士通の二つはルータ機能がないとのことでした。

>ragzoさん
ありがとうございます。
やってみます。

>あるていどさん
回答ありがとうございます。

実現したいことを要約すると

PSPでXLinkを使ったインターネット対戦がしたい。

です。ノートパソコンに関しては無線ルータによって接続が出来ております。

書込番号:6312161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/05/07 23:22(1年以上前)

こんばんは。

>PSPでXLinkを使ったインターネット対戦がしたい。
これをするなら無線ルータを外せばできるんですよね?
しかし、無線ルータを外すとノートPCがネットに繋げないのでは
ないかと思うのですが、違います?

まぁ、頑張って下さい。

書込番号:6313384

ナイスクチコミ!0


AD-Y100さん
クチコミ投稿数:731件

2007/05/08 00:53(1年以上前)

こちらで検索してください

http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/wng54r3.htm#4

書込番号:6313848

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆まずさん
クチコミ投稿数:77件 WN-G54/R3のオーナーWN-G54/R3の満足度5

2007/05/08 08:45(1年以上前)

>あるていどさん
ありがとうございます。

そうなんです。
今現状では、PSPでXLinkkaiを利用する間は
無線でノートPCの方でインターネットが出来ません。

ルーターのポート開放設定はしてるのですが、
それがうまくいってるのかの確認が取れなくて困っています。


>AD-Y100さん
ありがとうございます。

そのサイトを見てポート開放したのですが、
うまくいかなかったのです。

どうすればうまくいくかが検討つきません。。。

書込番号:6314392

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆まずさん
クチコミ投稿数:77件 WN-G54/R3のオーナーWN-G54/R3の満足度5

2007/05/09 08:13(1年以上前)

みなさん、おはようございます。
自己解決しました。

この商品を使ってX-Link kaiの設定がうまくいかない人がいると
思いますので、一応ここに僕がした手順を書いてみます。

@ルーターを工場出荷状態に戻す。
Akaiのポートを二つとも0にする。

この2つで、ルーターを使った状態でオンライン対戦出来ました。

あと、モンスターハンターポータブル2NDで協力プレイが出来ました。

タイトルはポート開放と書きましたが、
この商品においてはポートを空ける必要がなかったようです。

回答してくださった皆さん、お手数をおかけしました。
ありがとうございました。


改めて環境は

OS:WindowsXP SP2
ネット環境:BBIQ(PPPoE接続)
無線ルータ:IO-DATA WN-G54/R3
USBアダプタ:Planex GW-US54Mini

全て最新の状態にしました。

あと、BBIQに問い合わせたところ、
BBIQが貸し出す全ての機器に
ルーター機能はついてないとのことでした。
※2007/5/8,宮崎から問い合わせました

参考になれば幸いです。

書込番号:6317543

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1988件Goodアンサー獲得:185件

2011/07/13 20:49(1年以上前)

2005年の時点での050のBBIQ電話では、必ず無料で050IP電話アダプタ内蔵有線ルータが付いてきてましたね。

2011年現在では月200円でIP電話アダプタ内蔵無線LANルータがレンタルできます。
ただし実績がない富士通製で、起動に時間が掛かるそうです。

書込番号:13250117

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WN-G54/R3
IODATA

WN-G54/R3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月中旬

WN-G54/R3をお気に入り製品に追加する <106

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング