


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-G54/P


購入を検討しています。
デスクトップパソコンで使用しようと思っているのですが、
WLI-PCI-OP
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-pci-op/index.html
などの、オプションボードなどを流用できるのか気になります。
試された方、流用の可否を教えてください。
書込番号:1350711
0点


2003/03/01 09:17(1年以上前)
http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/wireless/b31g0010.html
ここに使用できないと書いてますが、WinXPのデスクトップでやってみたら使えました。
ただし、WLI-PCI-OPはCardBus対応ではないので54Mbpsは無理です。11bのつもりで使うなら使えるようです。
書込番号:1350812
0点


2003/03/01 09:19(1年以上前)
確か使えないはずです。3月6日ごろにPCIバス用無線LANアダプター『WLI-PCI-G54』を発表予定で、価格は1万2800円。出荷開始は3月下旬。
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2003/02/27/642132-000.html?24m
書込番号:1350815
0点



2003/03/01 10:08(1年以上前)
*syu701 さん
>ここに使用できないと書いてますが、WinXPのデスクトップでやってみたら使えました。
そういうレスお待ちしてました(^^;;;。どうもです。
RICOHチップ系の32BitPCIバスマスタ方式の他社製ボードあたり54Mbpsも使えそうで、楽しみです。
*ぶりぶり さん
ちゃんと、正式対応製品も出るようですね。情報どうもです。
書込番号:1350901
0点



2003/03/01 10:23(1年以上前)
<追記>
使えるかはともかく、IOとかサンワサプライとかのがバスマスタっぽいです。
http://www.iodata.co.jp/products/plant/2002/wn-oppci.htm
書込番号:1350933
0点


2003/03/01 12:00(1年以上前)
今後は、自動モード切替えの物が発売されるとの噂もありますが、
当分先(夏頃?)ではないでしょうか?
無線LANは、現行の11A、11B及び、今度G規格が加わり、
3種類になり、選択する時に気を付けないといけませんネ。
書込番号:1351172
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WBR-G54/P」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2010/09/23 17:21:00 |
![]() ![]() |
4 | 2009/06/10 17:23:51 |
![]() ![]() |
4 | 2008/11/29 18:59:36 |
![]() ![]() |
7 | 2007/04/02 1:58:42 |
![]() ![]() |
5 | 2006/11/05 23:19:42 |
![]() ![]() |
6 | 2006/06/05 19:24:37 |
![]() ![]() |
2 | 2006/03/02 23:36:48 |
![]() ![]() |
2 | 2006/02/18 22:57:53 |
![]() ![]() |
3 | 2005/12/13 14:55:19 |
![]() ![]() |
8 | 2005/11/01 14:07:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





