


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-G54/P


教えてください。マンションに無線LANを導入しようと電気店に行ったところ、「マンションでは下手をすると、1部屋でしか使えず、電波が届かない場合があります。そしてマンションの場合、設定も難しいですよ」と言われました。実際に、マンションでは無線LANはあまり使えないのでしょうか?G54/Pであればある程度大丈夫でしょうか?
書込番号:1469234
0点

可能性を考えればそれも正しいかもしれないけど、それはどんな状態にも言えること。
書込番号:1469245
0点


2003/04/08 00:50(1年以上前)
鉄筋のマンションだと厳しいときはあります。
でもこればっかりは実際に設置してみないとわかりません。
私の場合は全部屋で使えましたが、ある日模様替えするとダメになりました。そのときは原因が鉄板の板がある机に使われていたからでしたが、ほんとに微妙な障害でだめになるときはだめになります。
可能ならば無線LAN機器を友人から借りたりして、部屋のあちこちで接続試験できればいいんですけどね…
ちなみにG54/Pであるからといって無線のパワーが強いわけではありません(むしろ802.11gは障害物に弱いとか?)。
アンテナの感度の強いものなどいろいろありますので、情報収集してみてください。
書込番号:1469257
0点



2003/04/08 01:06(1年以上前)
きこりさん、agfaさん、早速の回答ありがとうございます。うーーーん、悩みます...。agfaさんの言うように試すことが出来るといいのですが、なかなか空いているLANがないので、買ってダメモトでやるぐらいの
気合が必要ですかね...。
書込番号:1469306
0点


2003/04/08 01:50(1年以上前)
重量鉄骨造りだと,きついでしょう。
軽量鉄骨でも速度は相当に落ちると思います。
ちまたでは,a規格よりg規格の方が遮蔽物に強いと言われていますが,
実際には正しくないようです。
場合によっては,aの方が速く安定する場合も。
事前に分からないので,難しいですね。
書込番号:1469398
0点

設定よりも電波が届くかの問題ですね。
実際にやってみるしか方法はありませんね。また、高速通信ほど電波の届く距離がみじかくなったりしますので・・・
速度を求めるならやはり有線がいいですけどね。
書込番号:1469473
0点


2003/04/08 12:40(1年以上前)
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wle-da/index.html
アンテナっていう手もあるよ
書込番号:1470236
0点

>「マンションでは下手をすると、1部屋でしか使えず、電波が届かない場合があります。そしてマンションの場合、設定も難しいですよ」
「1部屋でしか」っていうのは意味がわかりますが「設定も難しいですよ」っていうのはどういう意味で言ったんだろう?
設定はマンションであろうが一軒家であろうが一緒だと思うけど
なにか特別な設定ってあるんだろうか???
書込番号:1472395
0点



2003/04/09 01:47(1年以上前)
みなさんこんばんは。今、みなさんの回答を読ませてもらいました。4通も新たな情報を寄せていただいて、感謝していると同時に、このサイトの便利さにも本当に感謝です。「設定も難しいですよ」は暗号化の話でしょうか?とにかくらんびぎなーにとっては、何が難しいのかもわかりません。みなさんの情報を参考にして、もう少し検討してみます。どうもありがとうございました。
書込番号:1472520
0点


2003/04/09 08:12(1年以上前)
以前、某I社が無線LAN(801.11b)に参入する際に
「一週間無料貸し出しキャンペーン」をやってましたね。
最近はどの会社もやってないみたいですが。
たまに代理店レベルでモニター機の貸し出しやってる
トコを見かけますが機種が限定されていたりします。
あと、企業ユーザーだと保守用のものを用意しているところがありますね。
コネがあれば、相談するとテスト程度の用途なら
貸し出ししてくれる場合がありますよ。
書込番号:1472846
0点


2003/04/11 08:12(1年以上前)
うちは、マンションですがとりあえず、使用できていますよ。
まだいろんな部屋では試していませんけど、というのも違った問題が発生してまして。
同マンション内に、11bを使っている方がいるみたいで、そのアクセスポイントを拾ってしまいます。
その度に、どちらで接続するかOSが確認してきます。
放置すると切断するし、困ってます。
メルコに問い合わせして、いろいろと設定等行っていますが今のところ未解決です。
二回目の問い合わせの回答は、不良の可能性ありとのことなので、初期不良交換を明日にでも行います。
では。
書込番号:1478365
0点


2003/04/11 22:41(1年以上前)
>>設定も難しいですよ
これを言った人は,マンション全体が一つのプライベートLANに
なっている場合を考えたんじゃないかな!?
そういうマンションって時々あるよね。
書込番号:1480201
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WBR-G54/P」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2010/09/23 17:21:00 |
![]() ![]() |
4 | 2009/06/10 17:23:51 |
![]() ![]() |
4 | 2008/11/29 18:59:36 |
![]() ![]() |
7 | 2007/04/02 1:58:42 |
![]() ![]() |
5 | 2006/11/05 23:19:42 |
![]() ![]() |
6 | 2006/06/05 19:24:37 |
![]() ![]() |
2 | 2006/03/02 23:36:48 |
![]() ![]() |
2 | 2006/02/18 22:57:53 |
![]() ![]() |
3 | 2005/12/13 14:55:19 |
![]() ![]() |
8 | 2005/11/01 14:07:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





