


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-G54/P


フレッツADSLでWBR-G54使っています。まあ満足しているのですが、
長時間(24時間とかの程度)接続しっぱなしだと、遅くなるようです。
(具体的なレートは計ってないですが)
ADSLを一度切って、再接続すると元に戻るようです。
原因としてはどんなことが考えられるでしょうか?また解決方法は
あるのでしょうか?
書込番号:1793450
0点

WBR-G54を使用せずにモデムと直で接続した場合は速度ダウンは
起こるのでしょうか?
また、
無線接続時or有線接続時or両方とも
のどれに該当していますか?
モデムの異常かWBR-G54が異常なのかを切り分けるために
必要な情報です。
ただ、モデムの再起動で速度が復帰している感じが
文章から読み取れますので単なるリンク速度ダウンだと思うのですが
短時間で極端に速度が低下してモデム再起動後、復帰。
また速度低下する場合はモデムの故障が考えられます。
その際にはNTTのサポートに相談されることをお勧めします。
書込番号:1794158
0点


2003/07/25 20:28(1年以上前)
こんのを見かけましたので参考にしてはどうでしょう
どわーふさんの場合時間とともに低下ってので11番当たりに近いかも?
でも、24時間程度じゃ短い気がしますがとりあえず
http://www.bbb21.com/adsl-speedup.html
あと、ルーターでも時間経過で遅くなる場合もあるらしいのでぽこたんさんの言うよう切り分けも必要かと思いますルーターの場合対策済みのファームウェアがあるかもしれないのでメーカーHPを探ってみた方がよろしいかと思います
書込番号:1796163
0点


2003/07/29 10:18(1年以上前)
あkmさんの投稿されたURLの内容からすると、ノイズによってモデム
リセットでもかかっているのかも知れませんね。
24時間という事からすると、トラック無線等の外来ノイズによって、
定期的にモデムリセット掛かってるのではないでせうか?
(最近はトラック無線少なくなったようですが・・・)
書込番号:1807437
0点



2003/07/29 12:15(1年以上前)
ありがとうございました。
この前まで使っていたIOデータのルータ付き無線LANでも同様の
現象がありましたので、モデムかその先が原因のようです。
今後、モデム直結等で原因切り分けをしていこうと思っています。
(と言ってもいつになるやら... モデムリセットすればいいので、
あまりあせって原因究明する緊迫感?がない...)
書込番号:1807662
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WBR-G54/P」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2010/09/23 17:21:00 |
![]() ![]() |
4 | 2009/06/10 17:23:51 |
![]() ![]() |
4 | 2008/11/29 18:59:36 |
![]() ![]() |
7 | 2007/04/02 1:58:42 |
![]() ![]() |
5 | 2006/11/05 23:19:42 |
![]() ![]() |
6 | 2006/06/05 19:24:37 |
![]() ![]() |
2 | 2006/03/02 23:36:48 |
![]() ![]() |
2 | 2006/02/18 22:57:53 |
![]() ![]() |
3 | 2005/12/13 14:55:19 |
![]() ![]() |
8 | 2005/11/01 14:07:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





