


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLAR-L11G-L


こんばんは WLAR-L11G-L で困っています。我が家ではWLAR-L11G-Lを使用して、有線LAN 2台 無線LAN 2台 につないでいます。以前は、ローカルのADSL事業者の1.5Mタイプに加入して、下り1.0M位の速度が出ていました。その後フレッツADSLモアに乗り換えましたが、3.5Mくらいしか出ません。局舎から700m、損失14dbと環境は悪くなさそうです。NTTに調べてもらうと自宅のモデムまで11Mが出ているとのことでした。現在の構成は モデムMNU−エアステ−PC のようになっていますが、エアステをはずし モデム−PC では、7.7Mが出ていることがわかりました。とすると、原因はエアステと考えられますが、対策が分かりません。ファームウエアは最新の物を使っています。どなたかご存知の方がいらしたら教えてください。
書込番号:1686071
0点


2003/06/20 22:46(1年以上前)
回答
WLARL11GLシリーズは、スループットが3〜4M程度しかない、ヘボ〜なルータです。
書込番号:1686657
0点

規格は11Mでも実際は6.4M以上は無理
IEEE 802.11g、IEEE 802.11aにしましょう。
(reo-310でした)
書込番号:1687943
0点



2003/06/21 12:03(1年以上前)
みなさん こんにちは 回答ありがとうございます。
やはりエアステを換えないとだめですか。(;_;)
つらいな〜。
書込番号:1688111
0点



2003/06/21 12:05(1年以上前)
皆さん こんにちは 回答ありがとうございました。
やはりエアステを換えないとダメみたいですね。(;_;)
つらいな〜!!
書込番号:1688113
0点


「バッファロー > WLAR-L11G-L」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2010/03/13 11:31:57 |
![]() ![]() |
1 | 2009/07/17 17:41:30 |
![]() ![]() |
4 | 2008/02/22 19:16:13 |
![]() ![]() |
9 | 2008/08/31 9:30:03 |
![]() ![]() |
4 | 2006/12/02 23:17:02 |
![]() ![]() |
7 | 2006/07/31 23:38:18 |
![]() ![]() |
0 | 2005/08/15 13:47:32 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/11 23:59:20 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/14 14:14:33 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/29 11:26:39 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





