無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLAR-L11-L
買いました!!
無線LANカードとセットのWLS-L11S-Lです。
秋葉原ニッシンパルで\39600でした。
設定もシート通りに順調にできました。快適快適。
なお、インターネットへの接続はHomePna方式の常時接続サービスです。
ノートと無線の組み合わせはとても便利です。
書込番号:154566
0点
2001/04/30 11:32(1年以上前)
>インターネットへの接続はHomePna方式の常時接続サービスです。
これについて興味があります。HomePna方式の常時接続サービスってどこかで実施してるんでしょうか。HomePnaのインターネット接続は56Kbpsのアナログ接続だと思ったんですが、何か特殊な接続をサービスしているところがありますか?
HomePnaにWLS-L11S-Lを使うというのはノートを無線でLANに接続するためだけで、WANポートは使わないのかな? だとするともったいないような気もします。
書込番号:154921
0点
2001/04/30 18:16(1年以上前)
>>インターネットへの接続はHomePna方式の常時接続サービスです。
>これについて興味があります。HomePna方式の常時接続サービスってどこかで実施してるんでしょうか。HomePnaのインターネット接続は56Kbpsのアナログ接続だと思ったんですが、何か特殊な接続をサービスしているところがありますか?
私の住んでいるマンションの常時接続サービスです。
マンションまで専用回線が来て、各戸には電話回線にHomePnaで信号をのせて接続しています。
詳しくは http://www.cyberhome.ne.jp/index.html をごらんになってください。
書込番号:155160
0点
2001/04/30 19:03(1年以上前)
ありてぃーさん、URL紹介ありがとうございました。マンション向け専用線なんですね。NATを使う為にWLAR-L11-Lを使っているということのようですね。実効max1MbpsということはだいたいADSL程度の速度は出るようですね。
書込番号:155203
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WLAR-L11-L」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2002/07/23 11:39:28 | |
| 0 | 2002/07/21 17:40:39 | |
| 2 | 2002/07/28 3:32:43 | |
| 3 | 2002/04/07 13:18:38 | |
| 4 | 2002/04/10 12:14:42 | |
| 1 | 2002/03/19 12:01:16 | |
| 4 | 2002/03/14 22:27:05 | |
| 4 | 2002/07/20 13:27:49 | |
| 4 | 2002/03/06 5:19:40 | |
| 5 | 2002/02/10 2:47:56 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)






