


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLAR-L11-L

2001/06/02 12:26(1年以上前)



2001/06/04 11:52(1年以上前)
すみませんADSLもCATVも一緒だと思ってたんで・・・
確かにプライベートIPを振るCATVもありますね
とりあえずフレッツADSL+WLAR-L11-LでNetMeeting使っている方いませんか?
MELCOのウェブサイトで、NetMeetingは対応しているが、動画と音声は使えない
という記述をみたのですがどういう意味なんでしょうか。
動画と音声に対応しないNetMeetingってチャットとファイル転送とホワイトボードは
使える、ということでしょうか。
NetMeetingの存在意義って動画と音声だと思うのですが。。。
書込番号:184167
0点


2001/06/05 00:05(1年以上前)
これでどうかな?
http://www.microsoft.com/japan/windows/netmeeting/
TCP:389/522/1503/1731
UDP:1024-65535
※着信に30〜45秒ほどかかります。また着信後の通信もLAN側から接続した場合より遅くなります。
■音声・動画配信は利用不可
だそうです。
書込番号:184702
0点


2001/06/05 01:19(1年以上前)
出どこはメルコです
書込番号:184790
0点



2001/06/08 01:49(1年以上前)
ありがとうございました。
明日からADSLなので成功したら設定を書きます
書込番号:187336
0点


2001/06/28 18:45(1年以上前)
すみません、便乗質問させて下さい。
ゆうちゃんさんが、メルコのHPから「音声・動画配信は利用不可」
という情報を引用されているのですが、、、
なぜ不可なのかが今一つわかりません。
HP上「特別な処理を行って」いると書いてあるのですが、、
理解不能な状態です。
(http://www.airstation.com/menu/tech/soft/info.html)
サポートにも電話してみたのですがいまいち繋がらないので、
もしよろしければその理由を教えて頂けないでしょうか?
また、ADSL(対応ルータ)+無線LANでNetMeetingが可能な
構成がありましたら教えて頂けると助かります。
(単純に、Netmeetingu対応ルータ+無線LAN機器一式を揃えれば
可能なものなんでしょうか?)
書込番号:206008
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WLAR-L11-L」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2002/07/23 11:39:28 |
![]() ![]() |
0 | 2002/07/21 17:40:39 |
![]() ![]() |
2 | 2002/07/28 3:32:43 |
![]() ![]() |
3 | 2002/04/07 13:18:38 |
![]() ![]() |
4 | 2002/04/10 12:14:42 |
![]() ![]() |
1 | 2002/03/19 12:01:16 |
![]() ![]() |
4 | 2002/03/14 22:27:05 |
![]() ![]() |
4 | 2002/07/20 13:27:49 |
![]() ![]() |
4 | 2002/03/06 5:19:40 |
![]() ![]() |
5 | 2002/02/10 2:47:56 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





