


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLS-L11GS-L


今日、AirStation(WLS−L11GSL)を購入したのですが
エアーナビィゲ−タでセッテイングすると、AirStationが検出できません。色々トライしたのですがよくわかりません。どなたかアドバイスお願いできないでしょうか?
使用環境は、WIN2000、Yahoo、LaVIE(NEC)
書込番号:379867
0点


2001/11/17 23:10(1年以上前)
もう少し状況を(環境を)書いていただかないと、「分かる人」でも
答えが多すぎて、書き込んでくれないと思います。あと、メルコのサ
ポートへメールで聴かれてはいかがでしょうか。結構まともな解決策
が送られてきて、感心したことがあります。ま、脱字は有りましたが。
書込番号:379906
0点


2001/11/18 00:47(1年以上前)
エアーナビゲーターを使わないでやってみたりしましたか?
説明書どおりに設定すれば必ずできます。
がんばってください。
書込番号:380121
0点


2001/11/18 02:59(1年以上前)
エアーナビィゲ−タでセッテイングすると、AirStationが検出できません。と出てしまうのですが、ネットには接続できてしまいます。今、ここにも無線環境で書き込んでいます。いいのかな?
また、エアーナビゲータ使わずに設定する方法とやらが解りません。
書込番号:380371
0点


2001/11/18 11:44(1年以上前)
ファイアーウォールが有効になっているとエアーステーションが
検出できません。
しかし、ネットには接続できるので問題ありません。
エアーステーションの検出が必要なときだけファイアーウォールを
解除しましょう。
ファイアーウォールソフトが入ってなかったらごめんなさい。
書込番号:380748
0点

有線でも検出できないのか、それとも無線での通信がうまくいっていないのかのどっちか。
書込番号:380759
0点



2001/11/18 12:47(1年以上前)
古いパソコンはAirStationを検出できたので、新しいファームウエアを更新してた後、トッティさんのアドバイスのとおりファイアーウォールを無効にすると検出するようになりました。
僕の場合は、AirStationを検出できない時はNETに接続も出来なかったです。
みなさんアドバイスありがとうございました。
書込番号:380851
0点


「バッファロー > WLS-L11GS-L」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2011/05/07 16:19:44 |
![]() ![]() |
3 | 2008/05/09 15:34:43 |
![]() ![]() |
3 | 2006/08/25 22:15:01 |
![]() ![]() |
14 | 2006/06/11 19:17:07 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/07 0:55:28 |
![]() ![]() |
0 | 2004/09/01 3:04:05 |
![]() ![]() |
1 | 2004/01/01 22:28:39 |
![]() ![]() |
0 | 2003/10/05 16:50:12 |
![]() ![]() |
1 | 2003/10/14 18:13:11 |
![]() ![]() |
6 | 2003/07/19 18:07:05 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





