


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLS-L11GS-L


WLS-L11GS-Lを5日ほど前に買いました。説明書に従ってACアダプターをつないだら、消灯するはずのDIAGの赤いランプが点滅を続けて内部時計異常を表示しました。説明書では「DIAGランプが消灯しなければ故障なのでメーカーへ送り返せ」と。メルコ社にメールで問い合わせたら「初期不良です。販売店で交換して下さい」との返事が直ぐに返ってきました。販売店に持って行き不具合を確認してもらって新品をもらい、その場で新品にACアダプタをつないだら、これまたDIAGランプが点灯したままで消灯しません。新品まで初期不良!店員も困っていました。「今日はもう在庫が無いから入荷したらまた来てくれれば交換します」と言われてガッカリして帰りました。
どなたか同じ経験の人はいらっしゃいますか?
書込番号:420747
0点


2001/12/13 01:06(1年以上前)
経験者です。初期不良は一度だけでした。
気づいたのは、エラーランプで、ではなくて、
設定画面に映し出された時間を見てからのこと。
2048年だもん。
それからランプを見ると、
説明書の言う内部時計の初期不良となっていました。
こうして交換したわけですが、もしも在庫が無いのならば、
返金してもらうこともできそうな気はします。
ヨドバシとかでも買えますから。
それで、交換後ですが、
エラーランプはつかなくなったが、時間はやはり2018年となって変。
メルコに問い合わせたところ、
時計は重要ではない。とのことです。
ふざけていますね。
それで、設定画面で時計を手動で合わせてくださいとのこと。
それでは、内部時計エラーランプはどういう存在意義があるのだか不明。
しかも設定画面上にある「現在の時刻を表示」機能は、
インターネット時間に合わせてくれるわけでもなく、意味不明。
上記のやり方で、もしも解決するようでしたら、
とりあえずの間そのまま使ってみるのも良いかと思います。
メルコのFAXサポートは結構迅速に説明してくれます。
電話だと伝わらないことも図面だと簡単なこともありますし。
恐らくメールサポートよりもレスポンスがはやいです。
ちゃんと自分のケツを自分で拭く意志が感じられますよ、サポートは。
書込番号:420978
0点


2001/12/13 01:37(1年以上前)
ここを見て対処してはいかがでしょう?
手順も書いてありますよ。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/wireless/b04g0520.html
書込番号:421029
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WLS-L11GS-L」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2011/05/07 16:19:44 |
![]() ![]() |
3 | 2008/05/09 15:34:43 |
![]() ![]() |
3 | 2006/08/25 22:15:01 |
![]() ![]() |
14 | 2006/06/11 19:17:07 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/07 0:55:28 |
![]() ![]() |
0 | 2004/09/01 3:04:05 |
![]() ![]() |
1 | 2004/01/01 22:28:39 |
![]() ![]() |
0 | 2003/10/05 16:50:12 |
![]() ![]() |
1 | 2003/10/14 18:13:11 |
![]() ![]() |
6 | 2003/07/19 18:07:05 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





