


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLS-L11GS-L


ノートパソコン(OS:WinXP)を買ったので、無線ルータ接続しようと思い、WLS-L11GS-Lを買いました。 2Fでデスクトップ(NEC-VE35D,OS:WinMe)にCATV(J−COM)で繋いで、1FでノートPCを無線LANカード(WLI-PCM-L11G)で繋げる予定です。 デスクトップPCは、現在J−COMケーブルモデムから、コレガのFEtherUSB-TX(CG-FEUSBTX)でUSB接続してます。そこで、今回、WLS-L11GS-Lを接続して基本設定しようとしたら、取説(101page)のAirStationの検索で、「AirStationが検索できませんでした」となり、検索してくれません。 元に戻す(ルータ使わない)と、問題なく、ネット接続はできるのですが、これって何なんでしょう?。因みに、ノートPCの接続は未の状態です。 コレガのUSB接続に問題があって、LANボードで接続しないとダメなのでしょうか?。 メルコ,コレガ,J−COMのHPを見ても、このケースは記載が無く、実際に問題なく使用されている方がいらっしゃいましたら、是非アドバイスください。 お手数ですか、宜しくお願いします。
書込番号:668072
0点

1階と2階とじゃ、繋がらない可能性は大きいでしょ。
書込番号:668088
0点


2002/04/21 15:27(1年以上前)
J-COMでの接続なら
http://www.airstation.com/menu/products/sys_guide/catv_atnet/01.html
は見てみました?
うちでは1Fにルータ置いて1Fを無線にしても届きますから多分出来ると思いますよ。
書込番号:668435
0点


2002/04/21 15:27(1年以上前)
すみません
2Fにルータで1Fを無線でした
書込番号:668437
0点


2002/04/26 17:13(1年以上前)
1階にカード、2階にルータじゃ、つながらないものですか??!!折角そうしようと思っていたのに・・・。家の構造にもよるんでしょうか。これってマジっすか?とほほ。誰か教えて〜っ。えーん。
書込番号:677277
0点


2002/05/15 09:34(1年以上前)
1階にルータ、2階にノートパソコンで使っていますが、全く問題ありません。というか、そのための無線LANでしょ。
書込番号:713919
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WLS-L11GS-L」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2011/05/07 16:19:44 |
![]() ![]() |
3 | 2008/05/09 15:34:43 |
![]() ![]() |
3 | 2006/08/25 22:15:01 |
![]() ![]() |
14 | 2006/06/11 19:17:07 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/07 0:55:28 |
![]() ![]() |
0 | 2004/09/01 3:04:05 |
![]() ![]() |
1 | 2004/01/01 22:28:39 |
![]() ![]() |
0 | 2003/10/05 16:50:12 |
![]() ![]() |
1 | 2003/10/14 18:13:11 |
![]() ![]() |
6 | 2003/07/19 18:07:05 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





