


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR2-G54/P


木造で1階から2階、直線距離で10m程なのですが、無線LANにするか有線で工事するかを迷っています。もし無線にしたとしたら、どのぐらい出るのでしょうか?環境はFTTH、有線で50M程出ています。
書込番号:2407570
0点


2004/01/30 23:57(1年以上前)
一概にはいえんけども、WHR2とG対応のクライアントアダプタを
Bフレッツの親戚に買わせたら、10−18Mbits/s位でした。
50Mからかなり落ちることは間違いないでしょうね。
書込番号:2407712
0点


2004/01/31 00:05(1年以上前)
環境によって様々です。としか言いようがありません。
有線で50Mbpsとの事ですが、g規格は最大値54Mbpsですからかなりのダウンとなりますね。
速度優先なら 有線
配線優先なら 無線
よほどの障害がない限り電波状況は90%以上を維持すると思います。
書込番号:2407756
0点

最大32M、その家なら22Mでればいいがだいたい15Mぐらいじゃないかな。
書込番号:2407983
0点



2004/01/31 01:04(1年以上前)
トンヌラさん、よりみっちさんありがとうございます。
やっぱ無線だと速度はかなり落ちるみたいですね・・・。
>よほどの障害がない限り電波状況は90%以上を維持すると思います。
という事は、もし90%だった場合10%の確立でいきなり接続が切断されたりしてしまうという事でしょうか?
書込番号:2408018
0点



2004/01/31 01:12(1年以上前)
あ、NなAおOさんありがとうございます。
そうですか。やっぱ無線にすると全くFTTHの速度を使い切れないようですね。まぁ普通に使う分には体感速度はそんなに変わらないとは思いますけどね。
書込番号:2408062
0点


2004/01/31 03:27(1年以上前)
まず最初に訂正させてください。
誤;電波状況
正:電波状態
>10%の確立でいきなり接続が切断されたりしてしまうという事でしょうか?
いいえ。
90%の品質でデータ送受信を行っている状態です。
100個のデータのうち10個がうまく送受信できず、やり直しを行い、結果として速度が遅くなるという現象が発生する。
10%の確率で切断されるわけはありませんが、不安定なために切断にいたる可能性も高まります。
電波状態とはそのように認識しています。
間違っていたら、どなたか訂正レスをお願いいたしますm(__)m
書込番号:2408388
0点


2004/01/31 08:39(1年以上前)
電波状態とは電波の強さを表しています。
>90%の品質でデータ送受信を行っている状態です
これはクライアントマネージャで接続テストを行った際に接続状態で表されています。
他のメーカのようにリンク品質とかで常に見られるようになっていれば良いのですが・・・
書込番号:2408718
0点


2004/01/31 08:57(1年以上前)
せっかくのFTTHですから、有線工事をした方が良いと思います。
とりあえず見積もってだけもらったら?
CATVで二階と無線してる者(泣 より 激迷さん へ
書込番号:2408754
0点


2004/01/31 10:57(1年以上前)
私の場合もBフレッツで測定サイトはhttp://www.bspeedtest.jp/ここでの速度が29M程度の環境で1階と2階で無線接続をしていますがMTU変更前で8Mだったので少しいじってみたところ17Mまで上がりました!!有線工事もしてありますが無線の手軽さで無線接続ばっかりです。ただ、無線だとVAIOのPicoPlayerなどのTVを見たりする動画では画像が途切れ途切れになったりします。
書込番号:2409047
0点



2004/01/31 13:56(1年以上前)
みなさんレスありがとうございます。
>不安定なために切断にいたる可能性も高まります。
今実際に無線LANをご使用になられている方はそのような現象は頻繁に起こっているのでしょうか?
僕はネトゲを結構やるので、そのような事が頻繁に起こるのはちょっと困るんで・・・。
>せっかくのFTTHですから、有線工事をした方が良いと思います。
僕も最初はそのつもりでcommufaに電話したのですが、状況にもよりますが、有線ルーターと工事費合わせて4万円ぐらいかかると言われまして・・・。そこで無線ルーターが2万円程と言うことで考えてみたわけです。学生の僕にとって差額の2万はカナリ大きいもので・・・。
書込番号:2409566
0点


2004/01/31 17:06(1年以上前)
現在テプコひかりを使用しているのでその状況を参考にどうぞ。
使用パソコンは98、ME、XPの3台で、使用ルーターはこのバッファローの機器で,無線子機はこの機器と同じものを買い増ししてます。98はセレロンの300Mと4年以上前のノートなので、無線は無理で有線接続。ほかの2台は無線ですが、XP(ペンティアムM1・6GH)は有線でも使います。
有線ではXPだといいときには80Mをちょっと超えるときも、98ではOSと性能のために15M前後に落ちますね。
無線では2階でも1階でもほとんど変化なく2階十分使えますよ。
ただし、80MでているXPでも無線では20M前後です。無線で20M出ていれば無線使用はかなり快適です。
書込番号:2410109
0点



2004/01/31 21:03(1年以上前)
フルヴェンさんレスありがとうございます。
参考にさせていただきます。でも有線で80M出るのはいいですね〜。僕もMTUなどを少しいじったのですが、たま〜に60M出る程度です。
あと電子レンジやドライヤー等ををつけた場合、その20Mからいきなり落ちたりするのでしょうか?
書込番号:2410997
0点



2004/02/01 00:57(1年以上前)
あと僕のPCにはPCカードスロットが付いていないのですが、下記アドレスの様な物を付ければいいのでしょうか?
http://www2.elecom.co.jp/products/LD-WL54GPCI.html
書込番号:2412345
0点

それはだめですよ
将来使えなくなるから。
LANコネクターに接続するメルコ製かIODATAのを買いましょう
書込番号:2412725
0点



2004/02/01 11:47(1年以上前)
NなAおOさんレスありがとうございます。
>LANコネクターに接続するメルコ製かIODATAのを買いましょう
メーカーHPなどで探してみたのですが、どの様な物なのかわかりません。店頭に行けばあるのでしょうか?
あとこの様な物もあったのですが、どうなのでしょうか?
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-pci-op/index.html
書込番号:2413671
0点

PCカードだと電波が悪くて遅いし指向性がきつくてよくないから
WLA-G54C みたいにデスクトップのLANカードにつなぐやつの方がいいです。
書込番号:2416209
0点

これは子機の方ですが親機にもなれます
両方できて便利だと思うんですが
使い回しの聞かない物を買うのは・・しかも無駄にPCI1つ使いつぶすともったいないし
書込番号:2416224
0点



2004/02/01 23:29(1年以上前)
NなAおOさん何度もありがとうございます。
>無駄にPCI1つ使いつぶすともったいないし
確かにそうですね。僕のPCはまだ1週間程前に組んだばっかなのでPCIは1つも使っていませんが、キャプチャーカードなど色々拡張していく内に足りなくなるおそれもありますね。
あの、先程有線工事の予算の件で親と交渉した結果、親が一部お金を出してくれると言う事で、有線工事をする事になりそうです。
みなさん今までありがとうございました。
書込番号:2416499
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WHR2-G54/P」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2008/01/26 1:49:52 |
![]() ![]() |
1 | 2005/09/30 20:42:48 |
![]() ![]() |
1 | 2008/05/12 19:07:31 |
![]() ![]() |
6 | 2005/05/12 18:38:05 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/20 0:45:21 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/09 22:36:41 |
![]() ![]() |
3 | 2004/12/02 0:26:58 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/07 22:00:52 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/07 13:01:37 |
![]() ![]() |
3 | 2004/09/12 23:37:59 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





