『雷による被害?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥15,500

セキュリティ規格:WPA/WEP WBR2-G54のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WBR2-G54の価格比較
  • WBR2-G54のスペック・仕様
  • WBR2-G54のレビュー
  • WBR2-G54のクチコミ
  • WBR2-G54の画像・動画
  • WBR2-G54のピックアップリスト
  • WBR2-G54のオークション

WBR2-G54バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月中旬

  • WBR2-G54の価格比較
  • WBR2-G54のスペック・仕様
  • WBR2-G54のレビュー
  • WBR2-G54のクチコミ
  • WBR2-G54の画像・動画
  • WBR2-G54のピックアップリスト
  • WBR2-G54のオークション

『雷による被害?』 のクチコミ掲示板

RSS


「WBR2-G54」のクチコミ掲示板に
WBR2-G54を新規書き込みWBR2-G54をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

雷による被害?

2006/08/22 22:07(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR2-G54

スレ主 mei666さん
クチコミ投稿数:8件

本日夕刻雷がひどく、心配になったのでモデムの電源を切っておいたのですが、しばらくしてから再接続するとネットに繋がらなくなっていました。

今まで、[電話回線-YahooBBモデム-WBR2-G54]と繋ぎ、問題なく使用していたのですが、繋がらなくなってしまいました。
WBR2-G54モデムをとりはずし、[電話回線-YahooBBモデム]だけで接続したらネットに繋がるようになったので、WBR2-G54モデムになんらかの問題があると思うのですが、原因がさっぱりです。

雷後から、本体前面のWANランプが点灯しないのですが、これは雷によりLANケーブルだけが破損したということなのでしょうか?それとももうモデム自体が破損してしまったのでしょうか?

ちなみにPOWERランプ・AOSSランプ・側面のSwitchランプは正常に点灯しています。
又、DSでアクセスポイントを検索すると、ちゃんと引っかかります。

詳しい方助言よろしくお願いします。m(_ _)m

書込番号:5368771

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3235件

2006/08/22 22:13(1年以上前)

接続できなくなったときは、モデム、ルーターの初期化
及びPCを再起動すると使えることは多いです。

落雷のときは、電話コード、及び電源コードは抜くか切るかですね。

書込番号:5368791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件

2006/08/22 22:27(1年以上前)

昔、私もやらたよ。回線ケーブルは抜かなかった為に。
結局モデムはお釈迦、その教訓から、UPSを一台入れた。
一応、直撃を受けない限りはUPSがサージ電流を防いでくれるので、雷が多い地域の方にはUPSの導入、もしくは、スプリッターにサージを防ぐものがありますので、その手の物を使用することをお勧めしています。(気休めですけどね)

書込番号:5368835

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:9件

2006/08/22 23:00(1年以上前)

mei666さん、はじめまして!

僕は中部地区東海市ですが雷雨がありましたね。

ご報告の症状からしますと、壊れてはいないような気がします。
BBモデムの電源を切り30分以上経過しますとBBモデムでは
グローバルIPの取り直しが起る可能性があります。

従ってルータも電源を一旦切って再投入してやらないとWAN側が
繋がらない状態が起り得ます。

書込番号:5368975

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2006/08/22 23:05(1年以上前)

以前、カミナリで電話回線よりの被害で・・
fax付き電話・pc・プリンタ・その他
壊れました。
後日、気づいた住宅火災保険で対応出来る!っと知り
連絡することに
保険担当者のダマシ?とも思える行為でゼロ回答だったのが
25万円の保険金をget出来ました。
保険契約には時価額・新価額っと種類が有り
これを悪用しての回答でした、 知らないと損する保険♪

>モデムの電源を切っておいたのですが、・・
切っただけではダメですよ。
接続を外さなきゃ・・
なお、カミナリ被害は電話回線以外にも
電源・TVアンテナ・時には水道水からも・・

そのモデムを業者へ連絡すると交換されると思いましたが・・
ybbは落雷は対象外のようです。
https://ybb.softbank.jp/support/utility/thunder.php

nttだとレンタルで利用期間中何回でも交換ok!”っと
聞きました
買い上げは1年間だけ対象。
・・>今もなのかはワカリマセン

ただ・・単独ではokなんですよね??
であれば、電源スイッチのoff→onで復帰できるのかも

書込番号:5368991

ナイスクチコミ!2


スレ主 mei666さん
クチコミ投稿数:8件

2006/08/23 09:46(1年以上前)

たくさんの助言ありがとうございました。
コードは切るだけではなく抜かなくてはいけないのですね。勉強になりました。
モデム・ルーターの初期化してみましたがどうしてもWANランプだけが正常に動作しませんでした。
マニュアルを読むとケーブルの断線では?とかいてあるので明日買いに行って実験してみます。

書込番号:5369924

ナイスクチコミ!1


スレ主 mei666さん
クチコミ投稿数:8件

2006/08/23 17:08(1年以上前)

コードをかえてみましたが、どうしてもWANランプが点灯しません。

そこでサポセンに問い合わせてみようと思うのですが、オークションのバルク品で購入したので、保障外になってしまうのでしょうか?

買ってからまだ日も浅いので買い替えは悔しいです。

書込番号:5370798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件

2006/08/23 17:13(1年以上前)

モデムはレンタルで借りるのが正解ではないの。

書込番号:5370810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1318件Goodアンサー獲得:4件

2006/08/24 02:10(1年以上前)

通信機器全部の電源を切って、再度電源を入れなおせば直るような気がしますけど・・・。

どうでしょう?

あわてずゆっくり時間を掛けてみてください。
Y社のアドレス再取得には非常に時間が掛かる場合があるようですし、一晩待ってみては?

書込番号:5372513

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > WBR2-G54」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WBR2-G54
バッファロー

WBR2-G54

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月中旬

WBR2-G54をお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング