無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR2-G54/P
先日、この商品を購入しました。
AOSSで無線接続をする為に設定していたのですが、
親機のAOSSボタンを押下してもランプが光りません。
これって親機から信号が送られていないってことですよね?
(初期不良?)
LANカードの設定やPCの環境に問題がある場合でも
親機のAOSSランプは点灯しないのでしょうか?
手順書に書いてあるトラブル対応は行ったのですが・・・
もし、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
宜しくお願いします。
書込番号:3156763
0点
3秒以上押し続けましたか?
もう一度説明書を確認してみると良いと思います。
(ナタク)
書込番号:3163082
0点
2004/08/20 09:29(1年以上前)
3秒どころか30秒以上押したのですが・・・
メーカーに確認(電話)できる時間が無いのでここで解決できたらなぁ〜と思って書き込みしたのですが。
Bフレッツのマンションタイプ(VDSL方式)は対応してないのでしょうか?
書込番号:3163715
0点
2004/08/21 00:02(1年以上前)
親機だけでAOSSボタンを押してもだめだと思います。
まずは、子機側で同ボタンを押して、その後、子機の近くでAOSSボタンを押す必要があります。
もし、上記でもだめでしたら、ハードウェアリセット(工場出荷時初期化)を行ってみてください。
>Bフレッツのマンションタイプ(VDSL方式)は対応してないのでしょうか?
動作確認されていなくても使えることがほとんどです。
ただ、OCUやモデムにより、最高速度で接続されないことがあるようですが、使えないというのはあまり聞いたことはありません。
書込番号:3166236
0点
2004/08/22 16:32(1年以上前)
ナタクさん、まみたん。さん 返答ありがとうございます。
子機側のボタンというのが見当たらないのですが・・・
私の書き方が悪かったのかもしれませんが、子機というのはLANカードの事です。
もちろんボタン押下時は子機の近くで行ってます。
親機(エアステーション)の故障という事は無いのでしょうか・・・
設定時に「エアステーションが検索されない」というエラーメッセージが出るのですが、受信側(LANカード)の問題では無いような気がします。
説明不足でごめんなさい。
書込番号:3172118
0点
2004/08/22 23:16(1年以上前)
無線LANカードにはありませんので、ソフトウェアをインストールします。この中にあります。クライアントマネージャ2というソフトで、CD-ROMの中に入ってますから、これをインストールしてください。
書込番号:3173712
0点
2004/08/22 23:21(1年以上前)
インストール後に右下にアイコンが出ます(スタートのプログラムの中にも入りますから)。ステータス表示で「プロファイル」を選ぶと、AOSSボタンが出てきます。これをマウスでクリックします。
親機の故障ではないと思います。子機でAOSS信号が出ていないと、親機ではエアーステーションを検索できません。また、ESSIDが合ってないとこれでも検索できなくなります。なので、故障ではないです。
書込番号:3173735
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WBR2-G54/P」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2012/12/24 16:26:59 | |
| 2 | 2010/09/15 12:50:35 | |
| 5 | 2008/10/15 23:50:38 | |
| 4 | 2007/10/23 5:50:58 | |
| 8 | 2006/07/07 6:53:19 | |
| 2 | 2006/06/12 17:39:30 | |
| 0 | 2006/04/04 23:49:53 | |
| 0 | 2006/02/02 10:46:39 | |
| 2 | 2005/11/05 9:13:42 | |
| 2 | 2005/11/04 14:10:10 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)







