


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR2-G54/P
インターネットをつないでいて、マウスで移動させようとすると必ず1日数回はフリーズしてしまいます。パソコンは東芝製、型名PAA2580PMC。CPUはPentiumV796MHZ。OSは最初にインストールしてあったのはWindows Meでその後WINDOWS XP Home Editinon Upgrade Version2002をインストールしました。接続はBUFFARO社 Air Station WLI-CB-G54で無線LAN接続です。
このため、メーカー等に質問し、その中でメモリ不足ではないかとの意見もあり、256MBのメモリ増設をしトータル384MBとなりましたが、症状改善せず。購入店に修理を依頼しました。その結果、「テストプログラム使用中に必ずECCエラー発生」のためHDD交換し、初期化してOS再インストールしました。そして、現在は上記無線LAN環境で同様にインターネット接続していますが、フリーズする症状は改善しません。いったい何に原因があるのでしょうか?
書込番号:4315605
0点

やっちゃまさん こんばんは。 それ以外?
初期不良、接触不良、CPU温度、ヒートシンク取り付け具合、ケース内外換気、電源劣化、たこ足配線、ウイルス感染、操作ミス、、、etc
書込番号:4315711
0点

PCと無線機器のカードの相性が悪くフリーズとかあるかもしれません。
また、入れてるソフトとの相性が悪くてフリーズもあります。
フリーズの原因となるものはたくさんあります。
他の環境でも問題なければ、カードとPCの相性か、ソフトの相性だと思いますが。
書込番号:4315764
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WBR2-G54/P」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2012/12/24 16:26:59 |
![]() ![]() |
2 | 2010/09/15 12:50:35 |
![]() ![]() |
5 | 2008/10/15 23:50:38 |
![]() ![]() |
4 | 2007/10/23 5:50:58 |
![]() ![]() |
8 | 2006/07/07 6:53:19 |
![]() ![]() |
2 | 2006/06/12 17:39:30 |
![]() ![]() |
0 | 2006/04/04 23:49:53 |
![]() ![]() |
0 | 2006/02/02 10:46:39 |
![]() ![]() |
2 | 2005/11/05 9:13:42 |
![]() ![]() |
2 | 2005/11/04 14:10:10 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





