無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR2-G54/P
現在のXPのPCが調子悪いため、先日VistaPCを購入しました。
こちらはVistaに対応ではないということはわかるのですが、購入したショップの店員さんに「そういう場合は、BUFFALOのHPからダウンロードすれば使えます」ということを聞きました。※ちなみに、購入したPCには無線LANの子機は内臓されています。
色々HPを見てみたのですが、どこからダウンロードができるのかわかりません。サポートに電話しようと思うのですが、なかなかそういう時間に帰れないため、どなたかお分かりの方ご教授願えますか?よろしくお願いいたします。それとも、そろそろ新しいものに買い替え時でしょうか?
書込番号:8501137
0点
メーカー名や型番で検索すれば簡単に出てくるのに。
http://buffalo.jp/download/driver/lan/wbr2-g54.html
子機内蔵PCなのに親子セットを買うのは何故だろう。
書込番号:8501280
0点
>Hippo-cratesさん
ご返信ありがとうございます。
>メーカー名や型番で検索すれば簡単に出てくるのに。
ここは見たのですが、このファームウェアというのをダウンロードすれば
vistaに対応になるのでしょうか?
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUF14467
この質問項目を見ると、対応商品にこの型番が入っていないので、できないの
かな〜と思ったんです…
>子機内蔵PCなのに親子セットを買うのは何故だろう。
すいません、説明が足りませんでした。今までのXPのPCでずっとこれを
使っていたのです。今回の買い替えで、新たに親機を買わなくてもこれを
使えるといいな〜と思っていたのですが。
書込番号:8502413
0点
アップデートでVista対応にするのは子機だけ。
Vista機の内蔵子機なら問題ないし、親機は基本的にOSとは関係ない(はず)。
書込番号:8502547
0点
親機自体のVISTA対応は下記を参照して下さい。
http://buffalo.jp/taiou/os/winvista/04/winvista_04.html
読んでもられば分かりますが、親機はOSに依存しないのでご心配なく。
ファームウェアは可能ならアップした方が良いでしょう。
動作がより安定すると思います。
http://buffalo.jp/download/driver/lan/wbr2-g54_fw.html
ちなみにファームウェア更新は、注意書きを良く読んでやって下さい。
無線でなく有線(LANケーブルを親機に接続して)やった方が安全です。
書込番号:8503342
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WBR2-G54/P」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2012/12/24 16:26:59 | |
| 2 | 2010/09/15 12:50:35 | |
| 5 | 2008/10/15 23:50:38 | |
| 4 | 2007/10/23 5:50:58 | |
| 8 | 2006/07/07 6:53:19 | |
| 2 | 2006/06/12 17:39:30 | |
| 0 | 2006/04/04 23:49:53 | |
| 0 | 2006/02/02 10:46:39 | |
| 2 | 2005/11/05 9:13:42 | |
| 2 | 2005/11/04 14:10:10 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)







