


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR3-AG54/P


エアステーション設定の途中で 「vip.386がありません。98SEのCDロムをセットしてください」とでますが、イジェクトを受け付けないため、そこから先にすすめません。そもそも、VIP.386とは何のファイルなのでしょうか。なんとかインストールができないものですか?
また、デスクトップ(xp)も接続ユーザ名、接続パスワードを書き込んでも接続できません。フレッツ接続ツールでは何の問題もなく接続します。このままではせっかく買ったのに 使えません 悲。
なぜなのかおわかりの方おしえていただけませんか?
よろしくお願いします。
書込番号:4094152
0点


2005/03/20 01:08(1年以上前)
私も今日、購入して98でつなぎました。
良く外箱を見てみてみたら親機は98に対応しているのですが、付属の無線LANカードは98では使えないようです。
SE以上しか対応していないらしいです。
私の場合は仕方ないので手持ちのWLI-PCM-L11GPでつなぎました。
どうしても使いたいなら、SEにアップデートするか、他の投稿にもあるように3754098の方法を試してみてはどうですか?
XPの方も同時に繋ぎましたが、問題は起きませんでした。フレッツ接続ツールをアンインストールしてからセットアップをしましたか?
あとセットアップする時、ノートンなどのソフトが邪魔しますので一時無効してセットアップする事をおすすめします。
書込番号:4095468
0点



2005/03/20 04:38(1年以上前)
返信ありがとうございます。
ノートのほうはこれまでのカードをつかうことにしたので問題は解決しました。
ただ xpのデスクトップのほうはうまくいきません。らく99さんのご指摘のとおり、はじめはフレッツ接続ツールを残したままインストールしていましたが、あとで説明書をよく読んで、アンインストールしなければいけないことを知り、はずしてからインストールしました。
今はノートでインターネットをしていますが、デスクトップのほうは「接続しました」という画面がまだ見られないでいます。
書込番号:4095897
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WHR3-AG54/P」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2011/01/23 23:52:19 |
![]() ![]() |
9 | 2010/05/02 23:33:05 |
![]() ![]() |
4 | 2009/12/24 22:03:14 |
![]() ![]() |
4 | 2007/07/17 9:50:55 |
![]() ![]() |
2 | 2007/06/03 19:09:17 |
![]() ![]() |
2 | 2007/05/02 17:43:29 |
![]() ![]() |
2 | 2006/01/16 23:16:21 |
![]() ![]() |
2 | 2006/01/14 2:44:44 |
![]() ![]() |
5 | 2006/01/04 23:52:26 |
![]() ![]() |
3 | 2006/01/03 18:12:21 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





