


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR3-AG54/P
初めて質問します、どうぞよろしくお願いします。現在、デスクトップとノートPCを各1台使用しておりどちらかのPCを使う度に、終端端末機にLANケーブルを抜き換えしています。また今回プロバイダ(DTI)でビデオ・オン・デマンドという映画を鑑賞できる機器を光回線(LANケーブル接続1箇所あり)を介して見ようとしたらブロードバンドルーターを介さないと見れないと言われました。お店に言ってもたくさんあり過ぎて何が何だかさっぱりわかりません。個人的には2台同時にパソコンが使用でき、ノートは無線LANが出来て、都度、ケーブルの抜き換えすることなくその映画が見れる機器も鑑賞したいのです。バッファローさんやNECさんがよく店頭でみかけますがTEPCO光対応と書いてある機種が少ないようです。どれかお勧めの機種を教えてください。
書込番号:4349700
0点

無線LANが出来て映画を見たいなら高速タイプが良いと思われますね。
バッファローあたりを選択しておけば良いと思います。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wzr-rs-g54hp/
★---rav4_hiro
書込番号:4349825
0点

ルーター選びの話題ですか?
私はLINKSYSをバーゲンで買いました。電波がやたら強く感じますし、安定した動作で気に入ってます。
http://www.tzone.com/diy/index.jsp?CAT_CD=160&PAGE=1&SORT=1&PRODUCT=WRT54G%2FP-JP+V2
http://www.tepco.ne.jp/support/tech/router.html
なんてページが一応あるんですね。
TEPCO非対応のルーターなんてあるんでしょうか?いわゆるブロードバンドルーターの類ならどれでも接続可能だと思いますが。。。
このリストの中で選ぶならNECで文句なしかな。
個人的な好みを言わせていただくと、某C社は安いけど当りハズレが多すぎてX。
B社(M社?)は安いし入手しやすいですが、専用接続ツールに癖があって、これでも万人向けかな?といつも疑問に思っています。
書込番号:4350276
0点

みなさん、ありがとうございます。私の質問が多少、言葉足らずでしたがノートPCはワイヤレスLAN内蔵富士通MG−70Hのカスタマイズでa,b,g対応たるものでした。となると親機とPCカードがセットになった商品を選んでポート数を3つ以上装備されているものにすればよろしいって事でいいでしょうか?またノートン・インターネット・セキュリティソフトを導入しているのですが動作不良とかはおきないでしょうか?
書込番号:4351076
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WHR3-AG54/P」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2011/01/23 23:52:19 |
![]() ![]() |
9 | 2010/05/02 23:33:05 |
![]() ![]() |
4 | 2009/12/24 22:03:14 |
![]() ![]() |
4 | 2007/07/17 9:50:55 |
![]() ![]() |
2 | 2007/06/03 19:09:17 |
![]() ![]() |
2 | 2007/05/02 17:43:29 |
![]() ![]() |
2 | 2006/01/16 23:16:21 |
![]() ![]() |
2 | 2006/01/14 2:44:44 |
![]() ![]() |
5 | 2006/01/04 23:52:26 |
![]() ![]() |
3 | 2006/01/03 18:12:21 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





