無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR3-AG54/P
バッファローの無線LANと松下のパソコン2台で接続しています。
いままで、セキュリティ設定をWPA-TKIPで使用していて問題なく使用できていたのですが、最近ニンテンドーDSを購入したので、設定をWEPにする必要が生じました。
そこで、WEPに変えたのですが、パソコン1台だと良いのですが、2台にしたり、DSの電源を入れたりすると、すぐに接続が切れてしまいます。
なぜ切れてしまうのでしょうか?どなたかおわかりになる方おられませんか?
書込番号:4626190
0点
無線ルータのファームウェアのVerはいくつなの?
書込番号:4626326
0点
エンリッチさん、はじめまして!
TKIPでの動作では発生しやすい現象ですよね(詳しい説明は省略)
WPA-TKIPでご使用になっていたとのことですからIEEE802.1X認証
が有効になっているのではないかと思います。WEPならOFFにしても
大丈夫ではないかと思いますので以下お試し下さい。
<WindowsXPのワイヤレス接続をご利用の場合>
コントロールパネル→ワイヤレスネットワーク→プロパティ→ワイ
ヤレスネットワーク構成→認証→「このネットワークでEEE802.1X
を有効にする」のチェックが付いていたら外します。
これで改善されないか?様子を見てください。
書込番号:4626654
0点
ファームウェアのVerは問題無いようですね。
ではセキュリティソフトを停止してみて下さい。ビンゴであればその対策が書かれたサイトがありますので。
書込番号:4626675
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WHR3-AG54/P」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2011/01/23 23:52:19 | |
| 9 | 2010/05/02 23:33:05 | |
| 4 | 2009/12/24 22:03:14 | |
| 4 | 2007/07/17 9:50:55 | |
| 2 | 2007/06/03 19:09:17 | |
| 2 | 2007/05/02 17:43:29 | |
| 2 | 2006/01/16 23:16:21 | |
| 2 | 2006/01/14 2:44:44 | |
| 5 | 2006/01/04 23:52:26 | |
| 3 | 2006/01/03 18:12:21 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)







