


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WZR-G108/P


「WZR-HP-G54」より強力な電波と利用パソコンがWin2000なので「WZR-HP-G54」の「フレームバーストEX ]
機能は対象外なので「WZR-G108」に決めて買いました。
マンションの方が参考にして頂ければ幸いです!データ転送スピードではなく電波状態を報告します。
□テスト環境
Bフレッツ(マンション共有タイプ)
パソコン:Win2000 P3
メモリ:512BM
HDD:40G
--------------------------------------------------
マンションの玄関に親機を置いてガラス付きドアを閉めます。
1:直線距離5〜6m離れたリビングでは電波状態93%(ネットサーフィン快適です。)
2:半径12m離れた別の部屋(ガラスなし、木のドア)を閉めてコンクリート壁があって電波状態73%
(若干レスポンスが落ちましたが気になる程のスピードダウンではありません。)
□まとめ
「WZR-HP-G54」を利用していないので詳しくはわかりませんがOSがWin2000なら「WZR-G108」がお薦めです。
理由:電波の反射が多いマンションの玄関からドア2枚越えても電波状況が良いのは多分「WZR-G108」ではないかと思われるので、自分自身の為にも買って損は無いと私は思いたいです。
(m(__)m自分勝手ですみません)
書込番号:4034384
0点


2005/03/08 08:09(1年以上前)
やっとレポートが上がってきた。感謝!
今まで使っていた無線ルータとの違いはどうですか? マンションでも同フロアだと効果大のようですね。戸建二階に親機、一階に子機の難環境で使用されている方の報告も楽しみ。
書込番号:4038529
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WZR-G108/P」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2007/01/17 0:09:04 |
![]() ![]() |
1 | 2006/09/25 18:41:48 |
![]() ![]() |
7 | 2006/04/01 3:58:21 |
![]() ![]() |
9 | 2006/03/06 16:45:01 |
![]() ![]() |
1 | 2006/01/17 23:51:23 |
![]() ![]() |
2 | 2006/01/08 7:33:19 |
![]() ![]() |
1 | 2006/01/04 7:49:25 |
![]() ![]() |
1 | 2006/01/04 8:00:06 |
![]() ![]() |
7 | 2005/12/22 3:29:32 |
![]() ![]() |
1 | 2005/12/18 15:05:05 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





