『接続環境?などの質問』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥10,500

周波数:2.4GHz セキュリティ規格:WPA/WEP WHR-G54Sのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WHR-G54Sの価格比較
  • WHR-G54Sのスペック・仕様
  • WHR-G54Sのレビュー
  • WHR-G54Sのクチコミ
  • WHR-G54Sの画像・動画
  • WHR-G54Sのピックアップリスト
  • WHR-G54Sのオークション

WHR-G54Sバッファロー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年 8月中旬

  • WHR-G54Sの価格比較
  • WHR-G54Sのスペック・仕様
  • WHR-G54Sのレビュー
  • WHR-G54Sのクチコミ
  • WHR-G54Sの画像・動画
  • WHR-G54Sのピックアップリスト
  • WHR-G54Sのオークション

『接続環境?などの質問』 のクチコミ掲示板

RSS


「WHR-G54S」のクチコミ掲示板に
WHR-G54Sを新規書き込みWHR-G54Sをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

接続環境?などの質問

2006/03/23 01:52(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54S

クチコミ投稿数:10件

どうもはじめまして^^/ 以前よりこちらのサイトと、心お優しい諸先輩方のお書き込みには、大変お世話になっている者です。今回は、皆様のお知識とご経験を是非お借りしたく、書き込ませていただきます。では質問させていただきます。自分はモデムから7メートルほど離れた部屋でインターネットを接続する為に、WHRーG54Sとバァッファロー社のWLI3ーTX1ーG54を購入しAOSSで接続しているのですが(今はPS2でのオンラインゲームとPSPのインターネット閲覧に使っています)近いうちにパソコンを購入しPS2と同時に接続したいと考えているのですが、そうした場合快適な通信速度・オンラインゲームでのスムーズな動きなどは得られるものなのでしょうか? また可能なら今使っているイーサネットコンバータでPS2とPCを同時に接続・共有させたいのですが、そういった事は可能なのでしょうか? ちなみに親機から有線でPCを1機接続しています。親機から子機の間には、ふすまが2枚だけです。PCを設置しようと考えているのも、同じ環境です。プロバイダはケーブルテレビです。質問は以上です。とっても基本的な質問かと思うのですが、よろしくお願いたします。

書込番号:4936821

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2006/03/23 02:36(1年以上前)

>また可能なら今使っているイーサネットコンバータでPS2とPCを同時に接続・共有させたいのですが、そういった事は可能なのでしょうか?

可能ですy

>快適な通信速度・オンラインゲームでのスムーズな動きなどは得られるものなのでしょうか?

PS2とPCで、同時にオンラインゲームとなると、わかりませんね。
現在の速度がわかりませんから
PS2でゲームをPCでネット回覧をするのであれば、PC側ではHPへアクセスする瞬間だけ若干速度がいる程度ですから、PS2には問題ないでしょう。

書込番号:4936888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/03/23 03:43(1年以上前)

パーシモン1wさんこんな時間にお返事ありがとうございます。って自分の返信が遅いですね^^; すみません   貴重なご意見、大変参考になります。イーサネットコンバータから同時に接続できるものなのですね。ということは、子機からハブ?と呼ばれる物につなぐ必要があると思うのですが、それは子機によって使えないものなどあるのでしょうか?  それと速度?などのことはどしろうとの為わかりません...ごめんなさい。 パソコンでの用途は、おもに回覧とチャットになると思うのですが、チャットは常に通信している事になるのでしょうか?  質問が多くて申し訳ありません。教えていただけると助かります...。

書込番号:4936954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2006/03/23 04:00(1年以上前)

電話線→モデム(光、ADSLなど)→WHRーG54S(親機)

(親機)→(子機)PS2(無線LAN、WLI3ーTX1ーG54)
         PSP(無線LAN)
         ノートPC(無線LAN)

ノートPCの場合、PCカードで良いです。
また、無線LAN内臓型であれば、何か別途購入する必要はありません。
WLI3ーTX1ーG54などでも可能ですが、大きいのでPCカード型の方が良いですy
場所をとらず、またコンセントも必要ないので手軽です。
できれば、同社バッファローの方が接続は分かり易いと思います。


>おもに回覧とチャットになると思うのですが、チャットは常に通信している事になるのでしょうか?
そのくらいなら、問題ないです。
ご心配なく。

>それと速度?などのことはどしろうとの為わかりません
http://www.kakaku.com/bb/speed.asp
価格コムにもありますので載せておきます。

書込番号:4936966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2006/03/23 04:08(1年以上前)

追加
PS2、PSPともに通信は11b(11Mbps)が使われております。

ノートPCをご使用なる場合は、11bと11g(54Mbps)の2種類があります。

11bと11gを同時使用すると、11gで使おうとした側の速度が若干落ちます。

今回の場合は、さほど負荷のかかるような用途ではありませんので、問題にはならないと思います。
こういうのもあるよ、とだけ

書込番号:4936969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/03/23 05:04(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます^w^/ 少し調べたのですがPSPでは全然はかどりませんね^〜^;     チャットは 問題ない。 とのご意見安心しました 改めてありがとうございます。  PCですがとりあえず家にあるデスクトップを使う予定なので、子機からの有線?でやってみることにいたします。  後一つわからないことが(仕組みがわからず...気になるので)スイッチングハブによりLANケーブルを分けるのでいいと思うのですが、それによりそれぞれ別々に親機と接続した場合(LANカードやアダプターで直接?)に比べ速度が落ちるということなどはないのでしょうか?  すみません何も知らないのに^^;なんだか心配症で...。 おねがいいたします           

書込番号:4936993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2006/03/23 17:25(1年以上前)

(親機)→(子機)PS2(無線LAN、WLI3ーTX1ーG54)
         PSP(無線LAN)
         デスクPC(有線)
になるんですね?

親機とデスクPCを繋ぐのは、LANケーブルで有線接続にしたいと
親機のケーブルの接続口は、モデム→親機のLAN接続した下に4つ差し口が空いていますよね。
それのどこでも良いですy


>スイッチングハブによりLANケーブルを分けるのでいいと思うのですが
オート設定になっていますので、切り替えるような設定はいりません。
ハブを別途購入ではなく、親機1台でPS2・PSP・PCの3台の同時接続可能ですから

>それによりそれぞれ別々に親機と接続した場合
別々に親機と接続という意味がわからないのですが・・

>速度が落ちるということなどはないのでしょうか?
有線であれば、無線より確実に速度でますね。
無線であれば、いくつかの条件で速度低下はありますが、有線ではほとんど無いです。

ご心配するほど難しくはありませんから

書込番号:4938115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/03/25 14:55(1年以上前)

すみません 返信が遅れました。   表現が悪かったです、ごめんなさい。えっと今の状況は、親機から有線で関係のないPC(これを書かなくてよかったのも)が一機つながっていて、子機からはPS2が、あとはPSPです。次に接続しようと考えているPCは、子機からスイッチングハブを用いてPS2と共有させようとゆうことです(これらの間のLANケーブルの事を有線といってしまった...)。 今更なのですが、これらのことは、子機のパッケージにでかでかと書いてありました。(^^;) しかし、いろいろ教えていただいたことは、大変参考になりました。 ありがとうございます      

書込番号:4943357

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WHR-G54S
バッファロー

WHR-G54S

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年 8月中旬

WHR-G54Sをお気に入り製品に追加する <124

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング