


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54S
現在「BA8000 Pro」で有線LANを使用していますが、このたび無線LANを導入しようと思いどのルーターにしようか検討中です。
この「WHR-G54S」が評判がよくいいと思ったのですが、同じくバッファローの「WHR-HP-G54」との違いは何なのでしょうか?
メーカースペックを見たのですが消費電力の違いくらいしかわかりませんでした。そのほかの違いが分かる方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?
書込番号:5965100
0点

WHR-HP-G54は電波出力を強化したハイパワーモデルになります。
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/whr-hp-g54/
書込番号:5965195
0点

なるほど。木造2Fで1Fにルーターを置き、2Fでノートを無線で使いたいと思っているのですが、速度を気にしなければ「WHR-G54S」でも大丈夫でしょうか?通常は有線でデスクトップを使うつもりなので繋がればいい程度なのですが・・・。
書込番号:5965593
0点

若干条件は違うと思いますが、うちは鉄骨の3階建てです。
無線APは2階の居間にあり、主に同じ部屋と真下の1階の部屋で使ってます。
1階では無線強度は常に「非常に弱い」です。
無線の強度の表示で5.5〜11Mbps程度ですね。
ただ使用する位置によっては5.5以下となります。
この程度でよろしければWHR-G54Sで良いのではないでしょうか。
書込番号:5965749
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WHR-G54S」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2019/04/05 22:55:31 |
![]() ![]() |
2 | 2019/03/27 22:20:03 |
![]() ![]() |
47 | 2016/03/05 10:46:40 |
![]() ![]() |
4 | 2014/12/12 0:25:41 |
![]() ![]() |
13 | 2012/07/01 13:01:47 |
![]() ![]() |
2 | 2012/06/16 18:25:04 |
![]() ![]() |
7 | 2012/04/05 21:54:24 |
![]() ![]() |
1 | 2012/01/27 1:46:27 |
![]() ![]() |
2 | 2009/12/29 22:22:00 |
![]() ![]() |
4 | 2009/12/25 16:03:36 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





