無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54S/P
今度ノートPCを新たに購入するので回線も無線にしようと思っているのですが、
最初WHR-HP-Gの購入を考えていたんですが、この機種と比べてみて大差ないようなのでこちらを検討しています。
質問なのですが、この機種には無線LANカードが付属していますが、これを使わないと接続出来ないなんてことはないのでしょうか?
今度購入するノートには無線LANカード(Next-Gen Wireless-N)が付属しているので
出来ればそちらを使いたいんです。
書込番号:6540255
0点
>今度購入するノートには無線LANカード(Next-Gen Wireless-N)が付属しているので
だったら子機いらないのでは???
子機無しモデルありますが?
もちろんカード付属だからといってカードじゃなきゃ通信できない訳じゃない
書込番号:6540277
0点
>今度購入するノートには無線LANカード(Next-Gen Wireless-N)が付属しているので出来ればそちらを使いたいんです。
それでもかまいません。
但し、PC内蔵の無線LANは、高速化技術、フレームバースト(EX)に対応していないと思う。
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/whr-g54s/#fream
ルータ側だけではなく、子機(クライアント側)にも備わっていないとフレームバーストは利用出来ません。
フレームバーストを利用する事で、20〜30%程度の速度向上が期待出来る。
フレームバースト無しでもIEEE802.11g(54Mbps)で、電波状態が良好なら15〜18Mbps程度は出ると思う。
それ以上を望むのなら、セット品のカード、もしくは、単体売りのフレームバースト対応カードを用いる必要があります。
書込番号:6540283
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WHR-G54S/P」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 23 | 2020/10/01 0:27:04 | |
| 2 | 2009/03/29 14:05:50 | |
| 3 | 2008/05/03 0:06:26 | |
| 6 | 2008/02/28 22:04:58 | |
| 1 | 2008/02/20 14:11:01 | |
| 4 | 2008/01/28 19:34:10 | |
| 5 | 2008/01/13 3:47:32 | |
| 1 | 2007/12/03 0:33:05 | |
| 1 | 2007/12/02 23:07:47 | |
| 4 | 2007/11/29 18:56:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)







