


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54S/U
こんばんわ。
通常、PC起動時にクライアントマネージャ3がアンテナマークになって無線接続が自動的に行われるのですが、数回に1度、PC起動後にクライアントマネージャのオレンジっぽい色のアイコンが右下に出てそのまま接続されないときがあります。
その現象が起こったときは大抵の場合、起動後の動作が安定するのに通常より時間が長くかかっているような気がします。
現象が起こったときは再起動しなおしています。
何度かクライアントマネージャを入れなおしてみたり、メーカーHPから最新のソフトを入れているのですが同じです。
なにか解決策はないでしょうか?
ちなみに、自作PCでOSはXP HOME SP2です
書込番号:7798853
0点

WHR-G54S本体の設定、ファームウェアを見直された方が良いですね。
我が家で購入した当初、起動時の接続がうまく行かない事が良くありました。
ファームウェアは最新にされたほうが良いですよ。
最新はVer.1.43です。
http://buffalo.jp/download/driver/lan/whr-g54s_fw.html#1
最初のファームに比べると、かなりの改善がされてるようです。
あと、チャンネルは規定では自動になってるので固定にしましょう。
1CH、5CH、11CHのいずれかにして安定する物を選びます。
WHR-G54Sは自動CHで、周囲の電波状況を関知して自動で切り替わります。
CH切り替えのタイミングで接続に行くと、結構待たされる場合があるようです。
書込番号:7799158
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WHR-G54S/U」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2014/01/04 10:20:08 |
![]() ![]() |
4 | 2011/09/10 22:59:06 |
![]() ![]() |
2 | 2010/09/20 0:23:36 |
![]() ![]() |
5 | 2009/02/09 20:36:54 |
![]() ![]() |
7 | 2008/10/05 14:33:43 |
![]() ![]() |
2 | 2008/09/21 17:43:18 |
![]() ![]() |
1 | 2008/05/12 21:09:04 |
![]() ![]() |
4 | 2008/05/01 22:15:27 |
![]() ![]() |
3 | 2008/01/05 14:18:37 |
![]() ![]() |
4 | 2007/12/10 14:20:20 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





