


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WZR-G144N/P
はじめまして。初めて書き込みを行います。どうぞ、よろしくお願いします。
この製品をつい最近購入したのですが、WAN接続がうまくいかず、困っています。使用方法としては、回線ジャック→Bフレッツ(マンション・VDSLタイプ)モデム→本製品(ルータモード)で、プロバイダはDIONです。私は、毎回モデム・ルータの電源を立ち上げた後、パソコンを立ち上げて、使用しています。
で、この構成で使おうとすると、「AirStation Settings」では『通信中』と表示されているのに、実際にはインターネットにはつながっておらず、約5分程度待っているとつながるという現象が起きています。メーカーのサポートにも何度も電話したのですが、全然解決せず、また販売店に商品の交換をしてもらっても同様の現象です。そのため、非常に困っています。
同じような現象に陥っている方、いますか?また、同じ現象を解決された方、いらっしゃたら、その方法を教えて下さい。
書込番号:5370752
0点

通信機器は常時接続が基本です。
ルータがプロバイダに認証してもらってから通信できるようになりますが、電源を切ってしまうと認証されたままになっています。
次回電源を入れたときには、(プロバイダから見ればは)認証してIPを貸し出しているはずのあなたから再度認証が来るわけです。
つまりひとつの契約で二重にIPアドレスの配信を要求されるわけですね。
そのため暫くはIPの貸し出しをしないのです。
それが気になるなら電源を切る前にルータの設定画面に入り込んでプロバイダとの通信を切断すれば良いですよ。
でも面倒ですからねぇ。
あくまで常時接続が基本です。
書込番号:5372506
0点

寝不足パパ2さん
情報有り難うございます。電源を切った時点では、認証が切れると思っていたのですが、残ってしまうんですね。知りませんでした。一回、通信の切断をしてみて、うまくいくか試してみます。
書込番号:5373236
0点

試しに切断処理をしてから、電源を切って、再度電源を立ち上げましたが、うまくいきませんでした。やはり、常時接続が基本なんですね。前にプロバイダのレンタル品だったWBR2-G54/P-KDでは、うまくいっていたのですが…。
書込番号:5374515
0点

皆さんWindowsのファイル共有でエクスプローラーでのコピーなどで
ストップウォッチなので計っていらっしゃるのでしょうか。
それともChariotやサーバを立ててNerperfなどでしょうか。
ポート速度べんちっちなんてお手軽なツールもありますね(^^
Windows共有でもボトルネックにはなるとは思えません
有線GbEならWindows共有でも何も考えずに設定しても
200Mはでますから(いやこれはATA133のHDDがボトルネックになっていますけどね)
先行発売されたMIMO、IEEE 802.11n ドラフトの製品、
一長一短でどちらも買って損はないと思いますが。
わたしもつい最近までバッファローの11nの最初期の製品(WHR-G54)を使っていてこの製品の検討を考えていましたが、
自宅を外配線で各部屋LAN配線しました(業者にやってもらったので
かなり高く付きましたが…)
だから無線LANは11nが正式策定まで待ちですかね。
今のところIEEEは,規格の最終承認を2008年第1四半期に行う計画。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/USNEWS/20060830/246752/
企画正式制定は2008年の予定だそうです
書込番号:5648961
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WZR-G144N/P」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2009/11/27 1:03:42 |
![]() ![]() |
0 | 2008/05/04 13:14:05 |
![]() ![]() |
7 | 2008/05/01 20:07:56 |
![]() ![]() |
4 | 2008/04/24 6:31:21 |
![]() ![]() |
0 | 2008/03/03 13:13:10 |
![]() ![]() |
4 | 2007/08/03 14:54:14 |
![]() ![]() |
2 | 2007/07/25 13:58:22 |
![]() ![]() |
0 | 2007/05/02 9:31:24 |
![]() ![]() |
0 | 2007/04/20 2:18:32 |
![]() ![]() |
0 | 2007/01/09 21:33:47 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





