『機種選定について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥11,500

セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP AirStation HighPower WHR-HP-Gのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AirStation HighPower WHR-HP-Gの価格比較
  • AirStation HighPower WHR-HP-Gのスペック・仕様
  • AirStation HighPower WHR-HP-Gのレビュー
  • AirStation HighPower WHR-HP-Gのクチコミ
  • AirStation HighPower WHR-HP-Gの画像・動画
  • AirStation HighPower WHR-HP-Gのピックアップリスト
  • AirStation HighPower WHR-HP-Gのオークション

AirStation HighPower WHR-HP-Gバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月中旬

  • AirStation HighPower WHR-HP-Gの価格比較
  • AirStation HighPower WHR-HP-Gのスペック・仕様
  • AirStation HighPower WHR-HP-Gのレビュー
  • AirStation HighPower WHR-HP-Gのクチコミ
  • AirStation HighPower WHR-HP-Gの画像・動画
  • AirStation HighPower WHR-HP-Gのピックアップリスト
  • AirStation HighPower WHR-HP-Gのオークション

『機種選定について』 のクチコミ掲示板

RSS


「AirStation HighPower WHR-HP-G」のクチコミ掲示板に
AirStation HighPower WHR-HP-Gを新規書き込みAirStation HighPower WHR-HP-Gをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

機種選定について

2007/07/09 00:23(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower WHR-HP-G

スレ主 爺じゃwさん
クチコミ投稿数:52件

無線LANアクセスポイントの購入でどれを選んでよいかわかりません。過去ログの見方がわからないのでもしあったらすいません。
バッファローに選択のサイトがあるんですが工事中のようでした。
1 NTT光に契約しています。
2 IP電話に契約しています。
3 現在の接続は次のとおり
 A 光用モデム(NTTからのレンタル)
 B CTU(ルーター?、NTTからのレンタル)
 C1 VOIP(IP電話用?NTTからのレンタル)
 C2 HD-250LAN(ネットワークハードディスク)
 C3 パソコン WINXP 
 C4 パソコン WINVISTA
4 以上に次の機器を接続したい
 A PC-P3LWG/DVD(ネットワークメディアプレーヤー)
 B WII
 C ニンテンドーDS
 D 8ポートハブ(家庭内LAN用)
5 C2〜C4はハブを接続できればそれにつなぎたいと思っています。
6 CTUにルーター機能があるようなのですが、そちらをオフにしてルーターを購入したほうがよいのか?単にアクセスポイントだけを購入したほうがよいのかわかりません。
7 ADSL時代に使っていたWHR-G54を持っているのでそれをブリッジで接続しようとしてバッファローのサポートを受けたんですが結局うまく接続できませんでしたのであきらめて新しい機器を購入しようかと思っています。

書込番号:6514886

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2007/07/09 21:48(1年以上前)

爺じゃwさん こんにちは。

ご存知のとおり、無線LANはお使いの環境(一戸建て・マンション・木造・鉄筋・鉄骨・広さ・有線時のスピード等)にかなり影響を受けますね。

爺じゃwさんは、おそらくPC関係には、結構経験がある方だと思います。
その上でですが、全ての条件をクリアする機種は、無いとは言えませんが、具体的な環境が分らないのでは確率的にも少ないかと・・・。

仮に分ったとしても、最終的にはご自分で、色々試されたほうが納得行く結果が出ると思います。

>ADSL時代に使っていたWHR-G54を持っているのでそれをブリッジで接続しようとしてバッファローのサポートを受けたんですが結局うまく接続できませんでしたのであきらめて新しい機器を購入しようかと思っています。

WHR-G54辺りのモデルでも、例えばマンション(3LDK?)でルータ・PCの設定が問題なければ、11gで約20M程度は期待出来ます。

>4 以上に次の機器を接続したい
>A PC-P3LWG/DVD(ネットワークメディアプレーヤー)
この辺も実際やってみないとわからないと思いますが・・・。

もしバッファローなら、HPモデルか?通常のモデルか?の選択のような気もします。
(ドラフト11nもありますが、製品や規格自体が、不安定ですね)

書込番号:6517313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1318件Goodアンサー獲得:4件

2007/07/12 19:59(1年以上前)

WHRが使えればいいんですよね?


WHR底面のSWを切り替えてCTUからの入力をLAN側ポートに入れます。

IPアドレスを変える必要が有りますのでWHR配下のPCに電源が入っていればIPアドレス再取得します。
やり方が判らなければ再起動がいいですし手動で割り振ってもいいです。

光電話用のIP電話アダプタはCTU直結の必要があります。

プロバイダ用のIP電話はWHR下部でもいいはずです。



上記のSWによる切り替えは失敗することがあります。

サポートの項目の下のほうにパソコンからの設定方法があるので一度トライしてみてはいかがでしょう?

http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?id=bdbaa251-265e-48a9-91ac-81abc972c998&resource=&number=0&isExternal=0

設定変えの時にはPCのアドレス再取得やWHRの立ち上がりが思った以上に掛かることがあるなど、のんびりゆったり対処して見てくださいね。


書込番号:6527013

ナイスクチコミ!0


スレ主 爺じゃwさん
クチコミ投稿数:52件

2007/07/18 01:27(1年以上前)

結論から言うとWHR-HP-Gを購入して接続したらいとも簡単にうまくいきました。
一番つなぎたかったPC-P3LWG/DVDとWIIとも簡単につながりました。
以前のルーター(WHR−G54/P)のブリッジ接続をホームページを見てもわからずメールの案内でやってもうまくいかなかったのでほかに要因があるのかと心配して新しい機器を購入するのをためらっていたのですが思い切って購入してよかったです。ありがとうございました。
それにしてもバッファローのサポートは役に立たないですね。
製品が多いのでしょうがないのかな・・・

書込番号:6548068

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > AirStation HighPower WHR-HP-G」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AirStation HighPower WHR-HP-G
バッファロー

AirStation HighPower WHR-HP-G

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月中旬

AirStation HighPower WHR-HP-Gをお気に入り製品に追加する <292

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング