


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower WHR-HP-G
今、住んでるマンションが壁にLANケーブルをさすところがありましてLANケーブルをさして光でパソコンをつないでる状態なのですが、先日 やっとPS3を買うことができまして無線か有線で悩んでいます。
PS3の設置場所は壁にLANをさす部屋の隣の部屋です。
有線のほうがいいと友人にも言われたのですがPS3がある部屋には電話をつなぐちっちゃいのしかないので、無線にしようと思ってるのですが、こちらの商品で十分
つなげるでしょうか?
以前友人が家に来ましてパソコンが無線LANになるといってUSBのWLR-UG-Gという
ものつけてWiiを無線LANでインターネットをやってもらったんですが、つながりましてスムーズではないんですがしっかりつながりました。
これにしようかと考えたんですが、つないでる間はパソコンでインターネットが
できなくなって家族にも迷惑がかかると思うのでさらに悩んでます。
この商品はPPPoE設定をしないといけないのでしょうか?
長文になってしまってすみません。
書込番号:8779134
0点

PS3の内蔵無線子機(11g/b)との接続を前提とすると、この機種(WHR-HP-G)で良いと思います。
>住んでるマンションが壁にLANケーブルをさすところがありまして
この部分は気になりますね。「WHR-HP-G」で「PPPoEの設定」をするかは、マンションで契約されている回線によります。
「WHR-HP-G」で「PPPoEの設定」をする場合は、グローバルIPアドレスですからオンラインゲーム等に支障は無いと思いますが
マンションに業務用ルータが有る場合は、ポート開放されずオンラインゲームに支障が出る場合があると思います。
とりあえず、有線で問題がないか確認しておきましょう。
※回線事業者等にオンラインゲームをする上で問題ないか確認するのも良いと思います。
書込番号:8779337
0点

有線で確認してから購入したほうがいいですね。パソコンを購入したときLANケーブルをさしたら普通に?つながりました。光には加入してます。
PPPoEって何て呼ぶんですか?ピーピーピーオーイでいいんでしょうか?
管理会社に問い合わせてみます。
書込番号:8779395
0点

書き忘れましたが、WHR-HP-Gにも有線接続ポートはありますから
無線or有線で悩む必要はないです。
もし無線が原因で接続が安定しない場合、LANケーブル買ってきて有線に変更されれば良いでしょう。
書込番号:8779652
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > AirStation HighPower WHR-HP-G」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2021/04/16 0:53:42 |
![]() ![]() |
4 | 2020/04/04 16:10:48 |
![]() ![]() |
12 | 2014/03/19 22:37:12 |
![]() ![]() |
4 | 2013/12/03 22:22:12 |
![]() ![]() |
3 | 2012/11/19 15:26:16 |
![]() ![]() |
2 | 2012/11/19 9:30:17 |
![]() ![]() |
10 | 2012/11/13 0:38:21 |
![]() ![]() |
9 | 2012/05/31 14:59:05 |
![]() ![]() |
2 | 2012/01/28 20:59:01 |
![]() ![]() |
4 | 2012/01/28 13:02:30 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





