


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower WHR-HP-G
以前にも同様な質問をさせていただきましたが、AOSSで自動設定すると
認証方式:WPA-PSK
暗号化方式:AES
となり、WPA2-PSKで設定できないようなので、
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUF14474
に記載の方法で設定したいと思います。
しかし接続設定する際に「セキュリティキー
またはパスフレーズ」の欄に記入すべき値が
どこを参照すればよいかわかりません。
あるいは、ほかの方法で上記の組み合わせで
設定できる方法があれば教えてください。
宜しくお願いします。
書込番号:9363246
2点

vecmu0053さん、こんにちは。
AOSSのパスフレーズは参照可能ですが、64文字とか書き写す必要があります。
ここはいっその事、手動設定にチャレンジされてはどうでしょう。
AisStation設定画面を開いて、AOSS解除後に手動で各種設定が出来ます。
手動設定のパスフレーズはvecmu0053さんがご自分で設定して下さい。
8文字以上で適当な覚えやすい語句の組み合わせで良いと思いますよ。
WHR-HP-G側の設定後、子機の再接続時に同じパスフレーズを入力すれば完了です。
子機の接続はAOSSを使わずにAP検索をして接続すれば良いです。
これ覚えちゃうと楽ですよ。
AOSSは手動設定を自動に置き換えてるだけで、やってる事はほぼ同じです。
手動設定するとAny接続拒否とかより強固なセキュリティ設定も使えるようになります。
新しいPCの追加もAOSSに比べ短時間で出来るのでお勧めです。
書込番号:9365512
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > AirStation HighPower WHR-HP-G」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2021/04/16 0:53:42 |
![]() ![]() |
4 | 2020/04/04 16:10:48 |
![]() ![]() |
12 | 2014/03/19 22:37:12 |
![]() ![]() |
4 | 2013/12/03 22:22:12 |
![]() ![]() |
3 | 2012/11/19 15:26:16 |
![]() ![]() |
2 | 2012/11/19 9:30:17 |
![]() ![]() |
10 | 2012/11/13 0:38:21 |
![]() ![]() |
9 | 2012/05/31 14:59:05 |
![]() ![]() |
2 | 2012/01/28 20:59:01 |
![]() ![]() |
4 | 2012/01/28 13:02:30 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





