AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NHバッファロー
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 7月上旬



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NH
こんにちわ。現在当製品を親機とし、CardBusセットのものを購入しネットにつないでいるのですが、新たにデスクトップを購入するに際し、現PCは家族に譲るため、子機が必要になりました。
そこで、USB型の子機を購入しようかと考えているのですが、
・WLI-UC-AG300N
・WLI-UC-G301N
のどちらかにしようと思っています。が、両者の違いにおいて11aの有無であることは存じているのですが、11aはどのような場合に必要なんでしょうか?
現在のPCでネットにつないでいる際には、マネージャーでは11b/11gの同時使用の回線であるのですが…
当親機には、やはりほぼ同時に販売されたWLI-UC-AG300Nの方が良いのでしょうか?安さだけから言ったら、後者なのですが…
11aの意味や、購入アドバイスがあれば、お願いします。
書込番号:10309193
0点

ペテルスブルグさん こんにちは。
>11aはどのような場合に必要なんでしょうか?
一般的に、電波干渉に少ないですね。
11n(2.4GHz帯)・11g・11bは、隣接する各chの周波数帯が、重なっているので、電波干渉が起きやすい規格です。
現況で使用されている無線モード(規格)が、わかりませんが、個人的には、5GHz帯対応の製品がお勧めです。
参考です。
http://allabout.co.jp/internet/lan/closeup/CU20060302A/index4.htm
http://www.infraexpert.com/study/wireless3.html
書込番号:10309524
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NH」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2011/04/08 9:47:09 |
![]() ![]() |
5 | 2010/06/20 14:47:26 |
![]() ![]() |
5 | 2010/04/25 10:50:06 |
![]() ![]() |
11 | 2009/10/19 18:46:51 |
![]() ![]() |
2 | 2009/10/15 0:24:03 |
![]() ![]() |
1 | 2009/09/24 17:19:31 |
![]() ![]() |
9 | 2009/09/12 0:10:12 |
![]() ![]() |
3 | 2009/09/01 3:29:53 |
![]() ![]() |
4 | 2009/09/20 11:05:40 |
![]() ![]() |
3 | 2009/06/05 18:31:30 |
「バッファロー > AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NH」のクチコミを見る(全 352件)
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





