無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI WZR2-G300N
WZR2-G300N & WLI-UC-G300N の組み合わせで、
倍速モードで電波状態100%、通信速度270Mbpsとなっています。
(これって、11nでつないでるんですかね?設定みても「g」と書いてない^^;)
何はともあれ、つながって安心しました。
あと、通信速度って、どの値が正確なんでしょうね^^
(上記はアイコンの上にマウスを乗せた時に表示される値です)
ちなみに環境は、木造2F立てで、1Fに親機、2F(ほぼ真上)に子機です。
書込番号:8009116
0点
アイコンで表示される通信速度は、リンク速度の意味で実際のデータ転送の速度とは
異なります。11nの2チャンネル伝送で300Mbpsとカタログ等で表示している所に必ず
(規格値)と断り書きがあるのはその意味です。
概ね、暗号化や無線LANの機器ハード、ソフトの作り込みで、最大でもリンク速度の
半分程度が実際のデータ転送速度(実効スループットとカタログでは表記される)
のようです。
無線LANの電波強度とリンク速度、実効スループットの関係の解説があります。
http://211.127.181.5/promo/bb/products/review/desktop/page04.htm
ルーターとしての、WZR2-G300Nの実力は、カタログ上では、有線、無線とも実効スルー
プットは、83Mbpsなので、リンク速度が、300Mでも、270Mでも、83Mbps以上のデータ
転送は出来ません。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr2-g300n/
(有線のWAN、LANポートとも100BASE-TのFE仕様なので、もともと300Mbpsは望めません)
書込番号:8012526
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > AirStation NFINITI WZR2-G300N」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2016/03/28 21:51:23 | |
| 10 | 2014/04/29 1:07:49 | |
| 14 | 2013/07/07 20:44:09 | |
| 5 | 2012/02/21 15:05:15 | |
| 0 | 2011/12/18 7:22:10 | |
| 2 | 2011/11/24 15:12:25 | |
| 2 | 2010/12/29 15:37:25 | |
| 2 | 2010/11/21 17:43:59 | |
| 3 | 2010/10/21 8:56:43 | |
| 4 | 2010/07/21 15:35:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)






