『クライアントマネージャーとワイアレスネットワーク 教えて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥13,600

セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP AirStation NFINITI WZR2-G300Nのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AirStation NFINITI WZR2-G300Nの価格比較
  • AirStation NFINITI WZR2-G300Nのスペック・仕様
  • AirStation NFINITI WZR2-G300Nのレビュー
  • AirStation NFINITI WZR2-G300Nのクチコミ
  • AirStation NFINITI WZR2-G300Nの画像・動画
  • AirStation NFINITI WZR2-G300Nのピックアップリスト
  • AirStation NFINITI WZR2-G300Nのオークション

AirStation NFINITI WZR2-G300Nバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月下旬

  • AirStation NFINITI WZR2-G300Nの価格比較
  • AirStation NFINITI WZR2-G300Nのスペック・仕様
  • AirStation NFINITI WZR2-G300Nのレビュー
  • AirStation NFINITI WZR2-G300Nのクチコミ
  • AirStation NFINITI WZR2-G300Nの画像・動画
  • AirStation NFINITI WZR2-G300Nのピックアップリスト
  • AirStation NFINITI WZR2-G300Nのオークション

『クライアントマネージャーとワイアレスネットワーク 教えて』 のクチコミ掲示板

RSS


「AirStation NFINITI WZR2-G300N」のクチコミ掲示板に
AirStation NFINITI WZR2-G300Nを新規書き込みAirStation NFINITI WZR2-G300Nをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI WZR2-G300N

クチコミ投稿数:18件

家ではクライアントマネージャー3で無線LANをつないでいますが、
会社では当然使えません。
以前はワイアレスネットワーク>ネットワークの一覧から選択して使ってました。

クライアントマネージャー3を入れてからこれがつかえなくなりました。

クライアントマネージャー3とワイアレスネットワークの両方を使うことはできないのですが、またよい方法を教えて頂けないでしょうか。

書込番号:8732749

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2008/12/04 14:12(1年以上前)

クライアントマネージャー3、会社でも使用可能ですy
単に、設定が入っていないだけかと。
社の担当者などに、設定してもらえば使用可能になります。

>クライアントマネージャー3とワイアレスネットワークの両方を使うことはできないのですが
基本的には、どちらかが優先に設定されますので、同時使用は難しいです。
ただ、自分で社と自宅ごとに、ソフトを選択して接続するくらいしかないですね。
自宅ではクライアントマネージャー3で接続して、社ではクライアントマネージャー3は終了してワイアレスネットワークで接続とか・・
もし、するとすれば、この程度でしょうか。
この手間より、社で設定してもらったほうが、クライアントマネージャー3の1本で済むので楽ですy

書込番号:8732789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2008/12/04 14:36(1年以上前)

具体的にクライアントマネージャーのどの画面から設定するのでしょうか?
できれば、ワイアレスネットワークでネットワークを選択してパスを入力する方法がよいのですが・・・

書込番号:8732851

ナイスクチコミ!0


nekotoraさん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:44件

2008/12/04 15:10(1年以上前)

オーナーではありませんが、、、
[スタート]ボタン⇒[コントロールパネル]⇒[パフォーマンスとメンテナンス]⇒
[管理ツール]⇒[サービス]⇒[Wireless Zero Configuration]右クリック⇒[開始]
でワイヤレス ネットワーク、復活しないかな?

止めるときは、このサービスを停止させる。
と、クライアントマネージャー3が顔を出すとか。

書込番号:8732947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2008/12/04 15:14(1年以上前)

>具体的にクライアントマネージャーのどの画面から設定するのでしょうか?
クライアントマネージャー、ステータス表示にして、プロパティで追加ボタンを押すと設定項目が表示されます。

社の担当者さんに、出来るかどうか聞いてみたほうが良いですy

>ワイアレスネットワークでネットワークを選択してパスを入力する方法がよいのですが・・・
こちら1本に絞るなら、クライアントマネージャーを消して、ワイアレスネットワークだけで自宅もネット接続にするですね。
ただし、バッファローの簡単接続などが使用不可になりますので、暗号化などは自分で設定が必要となりますけど。

書込番号:8732958

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2008/12/04 15:33(1年以上前)

クライアントマネージャ3をインストールすると、Windows無線LANツールは使えませんね。
設定しようにも他のツールで構成されてる為、使用不可となります。
レジストリを変更すれば使い分けられますが、現実的ではないので。

書込番号:8733029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2008/12/04 18:26(1年以上前)

試しましたが、「開始」表れません・・・

どうしたらよいでしょうか?


>オーナーではありませんが、、、
[スタート]ボタン⇒[コントロールパネル]⇒[パフォーマンスとメンテナンス]⇒
[管理ツール]⇒[サービス]⇒[Wireless Zero Configuration]右クリック⇒[開始]
でワイヤレス ネットワーク、復活しないかな?

止めるときは、このサービスを停止させる。
と、クライアントマネージャー3が顔を出すとか。

書込番号:8733554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2008/12/04 18:34(1年以上前)

自動に変更したら、「開始」が表示されました。
それで開始を選択したら、ワイアレスが探しはじめて、接続したのですが
繋がったり、切れたり、不安定な状態です。。。
繋がったときは「シグナルの強さ=強い」となっているのですが、おかしいです。


>オーナーではありませんが、、、
[スタート]ボタン⇒[コントロールパネル]⇒[パフォーマンスとメンテナンス]⇒
[管理ツール]⇒[サービス]⇒[Wireless Zero Configuration]右クリック⇒[開始]
でワイヤレス ネットワーク、復活しないかな?

止めるときは、このサービスを停止させる。
と、クライアントマネージャー3が顔を出すとか。

書込番号:8733583

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2008/12/04 19:22(1年以上前)

バリが強弱繰り返してるみただねぇ(競合してるねぇ)
クライアントマネージャを削除した方がいいね。

書込番号:8733791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2008/12/04 19:29(1年以上前)

使用するなら、どちらか一方へ決めた方が良いですy

書込番号:8733827

ナイスクチコミ!0


nekotoraさん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:44件

2008/12/05 01:45(1年以上前)

右クリックして終了

スタートアップの中のを退避

ん〜。クライアントマネージャー3は終了させてますか?

画面の右下に表示されてるアイコンが生きたままなら、終了させてください。

あと、再起動すると、クライアントマネージャー3は自動的に上がって
くるので、スタートアップの中にある「クライアントマネージャー3」は、
すべてのプログラムの適当なとこに退避させて、元に戻したいときは、
スタートアップの中に戻してあげた方がいいです。

アンインストールするのが一番ですけどね。。。

書込番号:8736029

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2008/12/05 09:32(1年以上前)

クライアントマネージャを停止させても再度使う時、「開始、停止」をしなくちゃならないのは面倒ではないのかのなぁ・・・
スレ主は共存(使い分けができないものか)という考えだから、できない事はないがお勧めしないです。
ライディングソフトもこれと同じでソフトの相性によっては「競合」するし、この場合もどちらかひとつだけを使うのが原則だと思うね。

書込番号:8736671

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > AirStation NFINITI WZR2-G300N」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AirStation NFINITI WZR2-G300N
バッファロー

AirStation NFINITI WZR2-G300N

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月下旬

AirStation NFINITI WZR2-G300Nをお気に入り製品に追加する <166

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング