AirStation NFINITI WZR-AGL300NH
[WZR-AGL300NH] IEEE802.11n&11g/a/bに対応した無線LANブロードバンドルータ。本体価格は18,900円
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI WZR-AGL300NH
無線LANの購入を検討しています。
「NFINITI WZR-AGL300NH」と「NFINITI WHR-G300N」で迷っていますが、
大きな違いはなんでしょうか?
アンテナの数に違いがありますが、繋がりやすさなどに差はあるのでしょうか?
繋げたいものは無線でPC2台とテレビ1台で、アパートの2階で使用します。
価格に差があるのでどうしても高価なものの方がよく繋がるような気がして・・・
初心者で大変申し訳ありませんが宜しくお願い致します。
書込番号:9180760
0点
最も大きな違いは、5GHz (11a) も使える(AGL300NH)か否(G300N)かです。
5GHz の長所は、
・近所のアクセスポイントが多くても大抵は 2.4GHz(11g)なので、
5GHzを使うと、近所のアクセスポイントの干渉を受けない
・電子レンジなどの電波の影響を受けない
5GHz の短所は、
・障害物により弱まり易い
アンテナの数は、AGL300NHの方が多いですが、アパートにお住まいとのことで、
多分親機と子機の距離はあまりないでしょうから、アンテナの数は繋がり易さに
左程影響はないように思います。
無線LANが初めてでしたら、近所のアクセスポイントの数は把握できないかも知れませんが、
今後アクセスポイントは増えて行くでしょうから、
保険の意味でもAGL300NHの方が融通が利きます。
書込番号:9180928
0点
「バッファロー > AirStation NFINITI WZR-AGL300NH」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2017/07/09 1:53:16 | |
| 6 | 2014/08/07 15:33:59 | |
| 3 | 2011/07/31 11:00:30 | |
| 3 | 2011/06/01 16:18:48 | |
| 0 | 2011/02/25 23:16:14 | |
| 4 | 2011/01/06 16:49:48 | |
| 0 | 2010/12/24 18:17:49 | |
| 1 | 2010/12/24 18:37:45 | |
| 4 | 2010/09/16 19:10:39 | |
| 8 | 2010/07/05 10:57:52 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)







