AirStation NFINITI WZR-AGL300NH/E
[WZR-AGL300NH/E] 「WZR-AGL300NH」とLAN端子用無線LAN子機セット。本体価格は25,300円



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI WZR-AGL300NH/E
お手数ですが、御教授下さい。
私は現在NECの無線ルーター(WR7850)を使っていて故障したようなので、買い換えを検討しています。
子機がセットのタイプとして、本機とAirStation NFINITI WZR2-G300N/EVのどちらかに絞り込もうとしています。
環境は光で有線で30メガ程度の下りのスピードはでており、1階に2台のノートPC(両方有線で接続)とネット対応テレビでひかりテレビを見ています。2階にPC一台(無線)PS3(子機からの有線)、XBOX360(PS3と同じ)と無線LAN対応プリンターを置いています。この他にDSとPSPを無線で数台接続しています。
今後、2階にテレビを移動する事も考えこのネットテレビ対応子機が付いているセットにしようと思うのですが、PS3とXBOXの格闘ゲームをする際の遅延を出来るだけ無くしたいというのがあります。
1/60秒という入力をシビアにやり取りするため、出来るだけ転送速度と処理が早い物が良いかと考えるのですが、本機とAirStation NFINITI WZR2-G300N/EVでの使用感の差という物はそれほど無いものでしょうか。
従来使っていたNECのルーターでは当然ですが、@有線>A子機から有線>B無線の順で快適度はあり、A時点で、格闘ゲームをするには遅延が生じてカクカクとし始めていました。
親機と子機間が無線という時点で、そう変わらない物でしょうか・・。
実際使用していらっしゃる方、ご存じの方がいらっしゃいましたら、お手数ですが教えていただければと思います。
書込番号:8190042
0点

参考までに・・・
私は4年もの間同じ無線を使い主にPS3のネットゲームをしていましたが
3ヶ月くらい前にWZR2-G300N/EVに変えましたがひどいほどラグがあり
こちらのWZR-AGL300NH/Eを購入しました。
こちらは非常に安定性がありゲームにほとんど支障はありませんよ
速度が気になる場合はIPなどを手動で入力すれば速度が少し改善するとどっかに書いてありましたし!
参考までに
書込番号:8191977
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > AirStation NFINITI WZR-AGL300NH/E」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2013/07/07 18:51:09 |
![]() ![]() |
2 | 2010/04/21 22:23:47 |
![]() ![]() |
9 | 2010/01/29 23:03:52 |
![]() ![]() |
1 | 2009/12/29 23:46:28 |
![]() ![]() |
3 | 2009/07/12 15:28:19 |
![]() ![]() |
17 | 2009/07/13 6:35:52 |
![]() ![]() |
4 | 2009/05/20 0:37:57 |
![]() ![]() |
11 | 2009/05/12 20:23:22 |
![]() ![]() |
8 | 2009/04/09 7:39:25 |
![]() ![]() |
2 | 2009/03/26 22:25:52 |
「バッファロー > AirStation NFINITI WZR-AGL300NH/E」のクチコミを見る(全 362件)
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





