


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NETGEAR > WGTB511T


以前使っていたLINKSYSのブロードバンドルータがあまりにもスタックして頭にきたので,先日NETGEARのWGTB511Tを購入しました。ところがWGTB551Tに入っていた無線のPC Cardのドライバを入れ、インターネット接続はできたのですが、しばらくするとカーソルがまったく反応がなくなり、しまいにはCtrl+Alt+Delもきかない状態(要はまったく反応がなくなってしまいました。一回だけなのかと思いましたが、その後Windowsを起動するたびに同じ事象が続きました。キー操作がまったくいうことをきかないので、仕方なしにパソコンの電源OFF/ONをしてしのいでいます。OSはWindows-XP(HomeEdition)を使っています。どなたか同じ事象もしくは、原因がわかる方がいらっしゃたら教えてください!宜しくお願いします。
書込番号:3714516
0点


2005/01/09 07:53(1年以上前)
私はアクトンの無線LANから切り替えましたが、以下のことをしたら安定しました。
1,以前の無線LANカードのドライバを徹底的に削除する
2,新しいカード・本体ともにマニュアル通りに設定する
3,設定するときは有線LANで確実に書き換え等する
vaio505という癖のあるノートでしたので、再インストールからしたら当たり前ですけど安定しました。がんばってください、下にも書いてありますが、スループットは今ひとつですが、無線LANの電波の強さはピカイチです。ちなみに自宅では、無線LAN越しのスピードは、Gで20Mbps前後、superGで30Mbps前後、turboGで35Mbps以上でています。
書込番号:3751454
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NETGEAR > WGTB511T」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2006/12/04 11:24:08 |
![]() ![]() |
0 | 2006/08/20 2:17:17 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/10 12:47:16 |
![]() ![]() |
1 | 2005/01/09 7:53:23 |
![]() ![]() |
4 | 2004/10/31 12:22:09 |
![]() ![]() |
9 | 2004/07/11 3:46:35 |
![]() ![]() |
2 | 2004/06/20 21:32:57 |
![]() ![]() |
1 | 2004/06/19 22:08:12 |
![]() ![]() |
9 | 2004/06/24 21:06:23 |
![]() ![]() |
3 | 2004/06/18 6:56:47 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





