AtermWR1200H PA-WR1200H
IEEE802.11b/g対応のコンパクトな無線LANブロードバンドルータ。価格はオープン



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWR1200H PA-WR1200H
こんにちは。
ルーターが調子悪くWHR-HP-Gも含めこの商品の購入を考えています。
ADSLモデムにルーター機能があるので、ルーター同士が衝突してしまうので、現在無線親機を無線ハブ(ルーター機能切り[無線LANアクセスポイント])にて使用しています。
以下、構成です。
モデム(Aterm WD701CV)---親機(Aterm WD7000H)---子機(WLI-TX4-G54HP)---PC
本製品のマニュアルを見ると無線LANアクセスポイントについてP.71から説明があります。
現在使用している親機WD7000Hは無線LANアクセスポイントにした場合、これにIPアドレスをふることが出来ないので、設定をルーターモードにしたり無線LANアクセスポイントモードにしたりと非常に面倒です。
WR1200H PA-WR1200Hは無線LANアクセスポイントにした場合、IPアドレスをふることは出来ますか?
(比較的新しい機種はIPアドレスをふれると聞いていますが…)
宜しくお願いいたします。
書込番号:9665113
0点

本機は APモードにすると、「192.168.0.xxx」のIPアドレスを設定出来る、と取扱説明書に記載がありますね。
●Aterm WR1200H 取扱説明書[第1版]
http://121ware.com/product/atermstation/manual/wr1200h/wr1200h_manual1.pdf
詳しくはまずマニュアルを読んでみてください。
書込番号:9676673
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > AtermWR1200H PA-WR1200H」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2009/06/10 0:06:02 |
![]() ![]() |
3 | 2009/04/22 6:22:10 |
![]() ![]() |
2 | 2009/04/22 19:25:49 |
![]() ![]() |
3 | 2009/03/22 1:12:32 |
![]() ![]() |
7 | 2009/01/24 0:53:44 |
![]() ![]() |
13 | 2008/12/22 6:22:25 |
![]() ![]() |
0 | 2008/11/29 18:27:45 |
![]() ![]() |
2 | 2008/11/21 14:01:45 |
![]() ![]() |
2 | 2008/10/14 23:11:26 |
![]() ![]() |
3 | 2008/09/25 0:02:55 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





