『無線でAppleTalkできないんですが』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BLW-04EXの価格比較
  • BLW-04EXのスペック・仕様
  • BLW-04EXのレビュー
  • BLW-04EXのクチコミ
  • BLW-04EXの画像・動画
  • BLW-04EXのピックアップリスト
  • BLW-04EXのオークション

BLW-04EXPLANEX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 7月 8日

  • BLW-04EXの価格比較
  • BLW-04EXのスペック・仕様
  • BLW-04EXのレビュー
  • BLW-04EXのクチコミ
  • BLW-04EXの画像・動画
  • BLW-04EXのピックアップリスト
  • BLW-04EXのオークション

『無線でAppleTalkできないんですが』 のクチコミ掲示板

RSS


「BLW-04EX」のクチコミ掲示板に
BLW-04EXを新規書き込みBLW-04EXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

無線でAppleTalkできないんですが

2002/11/22 23:33(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-04EX

スレ主 無線LAN音痴さん

掲示板のみなさんに色々教わって、無線でつながるようになったのですが、Macintoshのファイル共有のAppleTalkが無線だとできないのです。
有線だと問題なくつながるのですが、どなたか無線でAppleTalkつなげられた方いらしたら教えてください。
又、この辺のこと詳しい方いらしたらご教授お願い致します。

書込番号:1083444

ナイスクチコミ!0


返信する
とっくん.comさん

2002/11/23 01:31(1年以上前)

OS9環境同士あるいは、OSX同士または、混在環境でしょうか?
AppleTalkは何処かにサーバーがないとゾーンが出来ないハズです。
単純にファイル共有ができないということでしょうか?
私はiMacとPowerbookでファイル共有できています。もちろんBLW-04側には何の設定も必要ないとおもうのですが。
有線時と無線時のAppleTalk設定とTCP/IPの設定が違ってませんか?
作業環境マネージャーで切り替えていると時々きっちりと反映されないことがあります。(OS9の場合)

書込番号:1083695

ナイスクチコミ!0


スレ主 無線LAN音痴さん

2002/11/23 21:09(1年以上前)

とっくん.comさんありがとうございます、質問した無線LAN音痴です。

単純にファイル共有ができないので困ってます。

OSは以下の通りです。
PM7600(無線、固定IP=DHCPだとつながらない):9.1
PowerBookG3(無線、DHCPのIP):9.2
PowerBook5300(有線、DHCPのIP):8.0

TCP/IPはすべて、有線も無線も(IPアドレス以外)すべて同じです。

BLW-04EXはブリッジモード、モデムはルータータイプでDHCPモードです。

以上の環境なんですが、何が原因かお分かりでしょうか。
宜しくお願いします。

書込番号:1085373

ナイスクチコミ!0


とっくん.comさん

2002/11/23 23:13(1年以上前)

で、どれとどれを共有するのでしょうか?そんなに頻繁に共有する側と、共有される側が入れ替わる訳ではないですよね。その辺りから問題を切り分けましょう。OS8のPowerbook5300は渋すぎですが、ちょっと環境違いすぎるので問題ありかと??
全て、OSXならもっと簡単かもしれませんが、お使いではないのですね。

書込番号:1085586

ナイスクチコミ!0


スレ主 無線LAN音痴さん

2002/11/24 17:03(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
OSXは使ってません。
基本はPM7600(OS9.1)がPB5300(8.0)を共有できればと思います。
PBG3とPB5300は有線では共有でできるので、必要ならPBG3をケーブル接続すれば良いのでとりあえず問題ありません。
7600は無線でしかつなげられない環境(BLW04EXと違うフロアに設置)で、7600の無線でのファイル共有がキーになるんだと思います。
7600にはPLANEXのGW-NS11Hを付けて飛ばしてます。
宜しくお願いします。

書込番号:1087100

ナイスクチコミ!0


とっくん.comさん

2002/11/25 09:25(1年以上前)

んんんん?
GW-NS11HはPCカード型の無線LANカードですよね。
http://www.planex.co.jp/product/bwave/gwns11h.shtml
これってデスクトップ型のPM7600に取付できるのですか?仮に取付できてもドライバーがないのでは?
GW-EN11H なら話は別ですが。

書込番号:1088429

ナイスクチコミ!0


スレ主 無線LAN音痴さん

2002/11/26 23:19(1年以上前)

間違えてました、失礼しました。

GW-EN11Hを使ってます。

以下、私の環境と最新状況です。

昨日7600の共有フォルダーをPBG3とPB5300から何故か分かりませんがつなげられました。
何も設定は変えて無いんですけど・・・・・

これで最低限の要求は満足できましたが、
7600からそれぞれのPBに、またPB同士の共有は相変わらずできません。

欲を言えばそれぞれのPCから自由に共有したいのですが可能なんでしょうか。

書込番号:1091803

ナイスクチコミ!0


とっくん.comさん

2002/11/27 09:05(1年以上前)

整理します。

ADSLモデム=BLWー04=PB5300
              =PBG3
              ))ENー11H=PM7600
ですよね。どうもこのEN-11Hが怪しいですね。無線LANを有線に置き換えるだけのハズですが、取扱説明書見ましたが、あんまり詳しく載ってなかったので何とも説明できません。
MacOSのヘルプに共有が上手く行かない場合の対処方法が載っています。
根本的な解決にはならないかもしれませんが、試してみてください。

書込番号:1092601

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「PLANEX > BLW-04EX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BLW-04EX
PLANEX

BLW-04EX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 7月 8日

BLW-04EXをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング