


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > GW-MF54G2
当方1ヶ月前位にこの製品を購入し接続までこぎつけたのですが、アクセスポイントで使用すると繋がったり、繋がらなかったりします。しかも無線LANが繋がったと思ったら有線LANが繋がらなくなり、有線が繋がれば、無線が繋がらなくなるという現象がおきています
ブロードバンドルーターは NTT光の RV 230-SEです
有線接続は問題ないので何か設定の問題かとおもいます。どなたかお分かりの方教えてください
書込番号:9109105
0点

有線と無線を使われてるって事は、PCが2台以上あるって事でよろしいですか。
基本的なところで、フレッツ接続ツールとか使われてないですか?
ルーター使用の場合は接続ツールは使えません。
書込番号:9109434
0点

状況的に、IPアドレス関連の問題かな?
MF54G2の「IPアドレス」、「DHCP」は設定間違いないですか?
※MG54G2の「IPアドレス」は[RV 230-SEのDHCPサーバー配布範囲]に合わせて設定。
※MG54G2の「DHCP」は、[無効]に設定。
PLANEX
http://faq.planex.co.jp/EokpControl?&tid=662994&event=FE0006
書込番号:9110488
1点

もう解決済みかもしれませんが、うちも同じ現象で苦労しました。
ジーティアルさんが言っている「DHCP」を[無効]に設定。
でいけるはずです。
うちはこれで治りました。今でも順調に動いています。
書込番号:9124830
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PLANEX > GW-MF54G2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2010/01/07 10:38:10 |
![]() ![]() |
3 | 2009/08/02 12:26:25 |
![]() ![]() |
1 | 2009/07/21 5:44:15 |
![]() ![]() |
2 | 2009/06/10 0:35:11 |
![]() ![]() |
5 | 2009/06/30 18:20:37 |
![]() ![]() |
4 | 2009/04/11 18:27:46 |
![]() ![]() |
1 | 2009/04/04 3:40:06 |
![]() ![]() |
1 | 2009/04/04 21:32:28 |
![]() ![]() |
4 | 2009/03/31 9:05:11 |
![]() ![]() |
5 | 2009/03/24 7:23:27 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





