PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > LCD-DTV191XBR [19インチ]
地デジ視聴可能とありますが、モニターの他に何か必要な物ってありますか?PCはDELLのインスピロン530です。
書込番号:9303074
0点
チューナー内蔵なので、何も要らない。
地デジ見るだけならパソコンも不要。
書込番号:9303134
0点
チューナー内蔵でしたね、失礼しました。
地デジに対応したアンテナからの配線と十分な電波強度が必要になります。
ケーブルTVの場合は、パススルー方式である必要があります
書込番号:9303153
0点
早速のご回答ありがとうございます。なにぶん素人な者で・・・家は地方の田舎ですが未だアナログ受信ですから、どうせTV買うならこちらの方にしようと思います。
お二方、ご教授ありがとうございました。
書込番号:9303289
0点
>未だアナログ受信ですから
地デジ非対応エリアなんですか?→ケーブル対応??(地デジチューナー必要なのか?)
アンテナの対応がまだなんですか?→アンテナ変えなくては?
書込番号:9304708
0点
ご返信ありがとうございます。
一応、地デジ対応エリアです。
それでも、チューナー別個に購入必要ですかね?
書込番号:9304771
0点
チューナーは、必要有りません。受信設備さえ有れば(UHFアンテナ)
それでもこれは、普通のテレビメーカーのチューナーより受信状況が、良くないみたいです。受信強度か、電波の質が、落ちるのか、アクオスと同じテレビ端子に繋いで、比べたら、20db位受信強度が低いです。
それと受信チャンネル設定が、少しテレビメーカーと違います。私は、兵庫県ですが、NHK総合神戸は、設定出来ません(受信強度は、72〜74有りますが、)チャンネル設定が、有りません。NHK総合大阪に修正設定して受信してます。
価格が安いので、期待してませんでしたが、子供のパソコンとテレビ兼用で買いましたが、受信状況が、良ければ、綺麗に映ります。パソコンもアナログ接続しかないのですが、とても綺麗に映ります。
書込番号:9406783
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > LCD-DTV191XBR [19インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2009/10/06 21:04:58 | |
| 2 | 2009/07/13 8:50:12 | |
| 2 | 2009/05/04 8:11:23 | |
| 7 | 2009/05/07 22:47:09 | |
| 7 | 2009/04/17 14:14:29 | |
| 2 | 2009/03/23 19:09:34 | |
| 0 | 2009/03/12 19:07:46 | |
| 1 | 2009/01/12 17:33:59 | |
| 2 | 2008/12/31 18:58:55 | |
| 6 | 2008/12/22 17:08:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)







