



PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L461 [16インチ]


皆さんこんにちは。初めて書き込みます。私はパワーマック6100にパワーマック8100で使うアップル純正の4MBビデオカードを使っています。L-461の導入を考えているものの、ビデオカード(アナログのみ)の表示領域が640X480,800X600,832X624,1024X768,1152X870までとなっていますので、SXGAと言われる1290X1024には対応していないようです。私の環境でL-461を繋いだ場合、これらの解像度ではやはりにじんでしまうのでしょうか?どなたか解る方が居られましたら教えていただきたい限りです。
書込番号:135243
0点


2001/03/31 20:28(1年以上前)
SXGA以外の設定では、画面いっぱいに拡大するとにじんでしまうでしょう。1152*768の場合、上下左右は2から3cm程無駄になりますが拡大しないで表示すればきっときれいに映りますよ。
書込番号:135348
0点



2001/04/05 01:16(1年以上前)
Daim さん、お返事ありがとうございます。
なるほど、やはりフルスクリーンではSXGA出ない限りにじみますか。
まあ、私の環境だとSXGAではなく1152*768止まりだし、その最高解像度でもにじませないためには拡大せずに表示して画面の四隅に2から3cm程無駄が出来てしまうのなら、無理にSXGAの16インチを選ばずにXGAの15インチ液晶モニタを選んだ方が無難かもしれませんね。
書込番号:138409
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EIZO > FlexScan L461 [16インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2002/03/18 11:34:33 |
![]() ![]() |
3 | 2002/03/16 17:56:57 |
![]() ![]() |
0 | 2002/03/09 19:38:39 |
![]() ![]() |
4 | 2002/02/10 18:28:39 |
![]() ![]() |
1 | 2002/01/18 12:48:12 |
![]() ![]() |
2 | 2002/01/16 2:17:41 |
![]() ![]() |
4 | 2002/01/30 13:20:07 |
![]() ![]() |
2 | 2001/12/01 10:24:29 |
![]() ![]() |
0 | 2001/11/25 9:24:41 |
![]() ![]() |
2 | 2001/11/12 9:56:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



