


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L567 [17インチ]


はじめまして。
567を買おうと考えているのですが、ビデオカードで悩んでいます。
雑誌を読むとFX5200というのが良さそうなのですが、EIZOのビデオカード互換性情報によると、サポートされていないようです。
http://www.eizo.co.jp/support/compati/lcd/compati.html
実際使われている方がいらっしゃれば、どんな感じか教えてください。
また、他におすすめのカードがあれば教えて頂けないでしょうか。
希望としては、デジタル接続できること、DVD動画に耐えれることくらいです。3Dゲームはしません。
128MBと64MBありますが、画質の差って感じられるのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありませんが、宜しくお願いします。
書込番号:2034666
0点


2003/10/16 22:17(1年以上前)
全然問題ありませんよ。
リンク先の互換性情報は2003.1のものですね。
まだ、L567は発売されていない頃ですよ。
書込番号:2035231
0点

>他におすすめのカードがあれば教えて頂けないでしょうか。
ご使用用途からしてRADEON 9200SEあたりが価格的にもお勧めですね。
>128MBと64MBありますが、画質の差って感じられるのでしょうか?
画質とメモリ容量は全く関係がありませんので、64MBで十分かと思いますよ。
書込番号:2035437
0点

私もモニターが決まってからビデオカードを何にするか悩みましたが、M/BがGigaだったので、あわせてGigaのradeon9600にしました。FANレスで音が静かで結構いいです。値段も14Kぐらいで高くないですし。CPU FANやCase FANも静音仕様にしたりする場合、結構影響があるとショップで言われました。3Dゲームをしないのならこれぐらいで十分かと思います。私はPhotoshopを使って10Dの画像を扱うので2Dが綺麗なほうがよいと思い選択しました。
モニターは最初、ドット抜けが嫌だったのでツクモで保証をつけて買う予定でしたが1週間で7000円ぐらい値上がりして、価格.comのshopで買うのと差額が15kぐらいになり、あきらめて価格.comにある日本橋の店に行って購入しました。結局ドット抜けもなく、非常に素晴らしい画質で非常に満足しています。ちなみに前のモニターはPanasonicのTV付15インチ液晶で2.5年前ぐらいに購入したものでした。
書込番号:2037253
0点



2003/10/18 08:54(1年以上前)
皆さん、親切なアドバイスありがとうございました。
FX5200も大丈夫なのですね。
FX5200かRADEONで悩んでみたいと思います。
両者の違いがよくわからないので、ビデオカードスレで勉強してみます。
書込番号:2039124
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EIZO > FlexScan L567 [17インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2008/12/31 0:37:43 |
![]() ![]() |
0 | 2008/11/08 16:04:36 |
![]() ![]() |
2 | 2007/03/24 11:22:03 |
![]() ![]() |
3 | 2007/03/06 19:53:55 |
![]() ![]() |
1 | 2006/03/09 19:59:47 |
![]() ![]() |
4 | 2004/12/17 15:49:15 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/22 9:53:34 |
![]() ![]() |
2 | 2004/09/12 0:23:29 |
![]() ![]() |
1 | 2004/08/07 20:19:29 |
![]() ![]() |
7 | 2004/06/13 3:14:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



