


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L567 [17インチ]


17インチCRTから買い換えました。税とか送料とか全部で6万ちょっとでした。まだ使いこなせてないのかもしれませんが、言われてるほどのアドバンテージはないかなと…反応が遅くて残像や軌跡が残るし、なんだかんだ言って目は疲れますね。画質調整も液晶の中ではし易いという程度じゃないのかなぁ。ふつうに調整機能さえ付いてれば、もっと安いものでも、あるいはアナログ接続のみの機種でもいいような気がしました。もちろんお使いになる方の用途によりますけど。過剰な期待はしないことですな〜
書込番号:2296027
0点


2004/01/02 01:39(1年以上前)
この液晶の評判はとてもいいとききますが
書込番号:2296031
0点

何と比較してのお話かがわからないのですが、、、、
もしかしてCRTと比べての反応速度や画質の問題ならば、ちょっと厳しすぎると思います。
また、LCDというのはデジタル接続が本流ですから、アナログの場合はビデオカードの性能に大きく左右されます。
PCのデジタルデータをわざわざアナログに変えて、それをLCD側でデジタルに変換という二度手間になっていますので、、、、
ビデオカードを高品質の物かデジタル接続が出来る製品に変更することをお勧めします。
それでも、駄目だな?と思われるのでしたら、LCDの使用はやめられた方が賢明だと思います。あなたの望まれる性能の製品は、この価格帯では存在しませんので、、、
あと、念のためお伺いしますが、解像度は指定解像度にしてありますか?
書込番号:2296069
0点

残像や軌跡が残るそうで。使用環境はどうなっていますか?
この手の書き込みをするときは、ご自分の条件を書かないと
第三者の役に立ちません。
コンピューターの機種、ビデオカード(アナログ接続orデジタル接続)、
前に使っていたCRTの型番、使用ソフト(ゲーム名など)等々書いてください。
私は某M社の15インチアナログ液晶から乗り換えました。
5200チップのビデオカード(最安価の部類です)に
デジタル接続しています
(デジタルですから調整などはありません)
テレビでは残像など気になりませんが。
書込番号:2296654
0点


2004/01/02 12:13(1年以上前)
私もCRTからLCDに交換したときは、カルチャーショックのようなものを覚えましたね、良い意味でフリッカーレスで目が疲れない、ぼやけない、いいことずくめ、と思いましたが、文字が流れるとにじんで見えない、妥協しました、こんなもんだろうと、でも最近の新しいLCDに交換(サムソン213T)したんですが、反応はかなり早くなっていますね、それでも気になるという人はシャープの16msのLCDにするといいかもしれません、
書込番号:2296801
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EIZO > FlexScan L567 [17インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2008/12/31 0:37:43 |
![]() ![]() |
0 | 2008/11/08 16:04:36 |
![]() ![]() |
2 | 2007/03/24 11:22:03 |
![]() ![]() |
3 | 2007/03/06 19:53:55 |
![]() ![]() |
1 | 2006/03/09 19:59:47 |
![]() ![]() |
4 | 2004/12/17 15:49:15 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/22 9:53:34 |
![]() ![]() |
2 | 2004/09/12 0:23:29 |
![]() ![]() |
1 | 2004/08/07 20:19:29 |
![]() ![]() |
7 | 2004/06/13 3:14:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



