PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L675 [18.1インチ]
パソコンも、モニタのことも素人同然の私が、今非常に悩んでいるのは多くの方と同様、L675を買うべきか否か、ということです。ただ、多くの方がたと違うのは私が"MAC user"であるという点です。L675とMACの相性は?OS Xは大丈夫なのか、PIVOTはOS Xも含めサポートしているのか?最近こればっかり考えてます(俺って暇なのか?)どうぞ、どなたか教えてくだされ。
書込番号:394533
1点
2001/11/27 10:58(1年以上前)
>L675とMACの相性は?
OS X以外のOSでPowerMacG4をデジタル接続した場合、1280×1024の解像度が選べません
それ以外の機種やOS Xであれば問題ありません
参考↓
http://www.nanao.co.jp/products/lcd/other/mac_compati.html
>OS Xは大丈夫なのか
という事で大丈夫です
うちのcubeもL675で問題なく動作しております
>PIVOTはOS Xも含めサポートしているのか?
PIVOTはWINDOS系にしか対応していません
同機能のmac用ソフトをお使い下さい
そもそもL675にはPIVOTソフトついてませんけどね(笑
標準添付はL676です
MACだからといって特段問題はありませんのでご安心下さい
書込番号:395335
1点
2001/12/10 13:22(1年以上前)
むいむい@土佐さん、ためになりました。ありがとうございました。
でも、PIVOTと同様の機能持つMacソフトってあるのでしょうか?探してみたいと思います。
書込番号:416470
0点
2001/12/10 14:27(1年以上前)
むいむい@土佐さん、ためになりました。ありがとうございました。
でも、PIVOTと同様の機能持つMacソフトってあるのでしょうか?探してみたいと思います。
書込番号:416541
0点
2002/02/26 09:31(1年以上前)
むいむい@土佐さん,ひとつ質問ですが、
>OS Xは大丈夫なのか
という事で大丈夫です
うちのcubeもL675で問題なく動作しております
ということですが、ADC/DVIコンバーターは何を使っていらしゃるのでしょうか。それとも他社のヴィデオカードを使っているのでしょうか。教えて下さい。
書込番号:561408
0点
「EIZO > FlexScan L675 [18.1インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2003/11/30 12:57:36 | |
| 4 | 2003/10/29 22:39:07 | |
| 4 | 2002/05/07 0:50:31 | |
| 2 | 2002/03/24 23:01:38 | |
| 0 | 2001/12/30 13:58:59 | |
| 4 | 2002/02/26 9:31:33 | |
| 2 | 2001/08/11 0:48:43 | |
| 6 | 2001/08/11 0:51:04 | |
| 21 | 2002/01/25 23:58:59 | |
| 3 | 2001/04/18 13:40:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)






