『素朴過ぎる質問なんですが・・・笑わないで教えて下さ〜い。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

モニタサイズ:18.1型(インチ) 解像度(規格):SXGA 入力端子:D-Sub/DVI FlexScan L685 [18.1インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

縦横回転機能搭載

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FlexScan L685 [18.1インチ]の価格比較
  • FlexScan L685 [18.1インチ]のスペック・仕様
  • FlexScan L685 [18.1インチ]のレビュー
  • FlexScan L685 [18.1インチ]のクチコミ
  • FlexScan L685 [18.1インチ]の画像・動画
  • FlexScan L685 [18.1インチ]のピックアップリスト
  • FlexScan L685 [18.1インチ]のオークション

FlexScan L685 [18.1インチ]EIZO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年12月13日

  • FlexScan L685 [18.1インチ]の価格比較
  • FlexScan L685 [18.1インチ]のスペック・仕様
  • FlexScan L685 [18.1インチ]のレビュー
  • FlexScan L685 [18.1インチ]のクチコミ
  • FlexScan L685 [18.1インチ]の画像・動画
  • FlexScan L685 [18.1インチ]のピックアップリスト
  • FlexScan L685 [18.1インチ]のオークション

『素朴過ぎる質問なんですが・・・笑わないで教えて下さ〜い。』 のクチコミ掲示板

RSS


「FlexScan L685 [18.1インチ]」のクチコミ掲示板に
FlexScan L685 [18.1インチ]を新規書き込みFlexScan L685 [18.1インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L685 [18.1インチ]

スレ主 大好き ワン子さん

実は・・・清水の舞台から突き落とされる
気持でFlexScan L685を2台並べて使いたく
購入を考えています。。。
でも。。。周囲は、絶対CRTじゃないとダ〜メと
言われて・・・そんなに発色が悪いの?と不安になってます。
ちなみにイラレとFLASHとドリマを良く使います。
どなたか教えて下さ〜い。

書込番号:501981

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2002/01/30 03:01(1年以上前)

>清水の舞台から突き落とされる

なんか、恐ろしい表現ですね。
「清水の舞台から飛び降りるような気持ちで・・・」
(思い切って・・・と言う意味)
・・・なら、わかる表現ですが。

さて本題。
CRTと液晶では、色合いがかなり違います。

従って、例えば自分で作った作品を誰かに見せるとして、
 それがホームページでの公開なら、見る側のモニタのことも考えないと、
  独りよがりの作品になってしまいます。
 宿題として提出するモノなら、見る側の例えば先生の環境を考えないと、
  その作品の評価が落ちてしまいます。

その点を考慮すべきかと思いますが、
自分で楽しむだけなら、どちらでも良いかと。

書込番号:502117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/01/30 04:45(1年以上前)

制作するには作業領域も広くイイでしょう
確認する場合はCRTでも確認して色調整すればいいってこと
色のギャップを覚えればそれなりに頭で補正して作れます

書込番号:502167

ナイスクチコミ!0


スレ主 大好き ワン子さん

2002/01/30 08:54(1年以上前)

しまんちゅーさん
NなAおOさん早速、お教えいただきありがとうございます。
しまんちゅーさん>色合いは、今・・・MACがCRTで
WINが液晶なので違いはウ〜ンと感じるのですが
L685は、今使用してる
SONYのPCVA-15XD1ディスプレイより
はるかに進歩してて、もしかして〜?と思ったりして
甘い考えのようですね
NなAおOさん>色のギャップを覚えると克服なんですね
今、液晶の方も増えてきておられるので
両方で、より良く見ていただける事が大事ですね
恥ずかしながら仕事としてHP作成していて
今の所・・・出来上がってから両方のモニターで
確認してはいるのですが(^^;;;,
あらためて色のギャップを覚える事を意識して
考えてみます。

書込番号:502297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/01/30 15:17(1年以上前)

そういえば富士通FMV付属のデジタル液晶の色再現性は最悪

黒は黒つぶれするし、白飛びするし、ガンマ補正したところで改善できるレベルではない。

もう一つのSONY液晶はきれいなのに

液晶によってまちまちかも

書込番号:502758

ナイスクチコミ!0


スレ主 大好き ワン子さん

2002/01/30 21:47(1年以上前)

NなAおOさん>液晶によって
やはり随分と違うんですね〜♪
今日・明日で三菱のRDF221にするか?
L685にするか?心を決めようと思ってるんですが
あぁぁぁ〜迷ってしまいますぅ〜。

書込番号:503446

ナイスクチコミ!0


むいむい@土佐さん

2002/01/31 10:23(1年以上前)

>色合いは、今・・・MACがCRTでWINが液晶なので違いはウ〜ンと感じるのですが
それは液晶とCRTの違いよりもMACとWINの色合いの違いも大きいのではないでしょうか?
うちも両方ありますがMACでベストに調整した画像はWINでみるとかなり暗くなってしまいガンマ値の調整で手こずってます
一応2.2にはしてますが、うーんてなな感じです
液晶はL675を使ってますが以前使っていたL360や三菱のやつよりは格段に良くなっていると思います
L685は知りませんが(笑)

書込番号:504494

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「EIZO > FlexScan L685 [18.1インチ]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
685と675の違いって? 0 2003/11/25 0:20:11
入れ替えのつもりが・・ 2 2003/07/27 0:25:47
特価1台限り7/1まで 1 2003/06/25 18:53:05
応答速度について 11 2003/04/13 23:11:55
随分前に買ったのですが・・・ 0 2003/02/24 22:32:37
液晶特有の残像について 1 2002/12/25 10:01:58
画面が傾いているのですが 1 2003/03/25 22:27:42
日本サムスン 9 2002/10/01 0:49:25
ビデオカードお勧め 2 2002/07/09 2:44:12
Flex Scan L685の接続 2 2002/07/07 3:02:25

「EIZO > FlexScan L685 [18.1インチ]」のクチコミを見る(全 91件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FlexScan L685 [18.1インチ]
EIZO

FlexScan L685 [18.1インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年12月13日

FlexScan L685 [18.1インチ]をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング