PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan S1931-SABK [19インチ]
本日、直販店にて観てきました
価格は74800円? だったかな…
1910HRの後継機ってことらしいのですが、ヨドバシでみた1910のと
あまり違いがわからなかった…
(ヨドバシで購入前にドット欠けのチェックしてもらえるか聞いたところ、即答で「できません!」でした)
これかS2110W-Rかどちらか購入しようと思い
結局、すぐ持ち帰れるS2110にしました。
ドット欠けもなくたいへん満足です。
S2110の設置スペースがギリギリだったので焦った;
その点踏まえるとS1931も良かったなぁとおもってたり
書込番号:5136584
0点
「S1931」は「S1910HR」の後継機のような気がする???
新型「S1931」と旧型「S1910-HR」のスペックを見比べると・・・
スピーカーやBrightRegulatorなど新たな機能が搭載されて良くなった?
見比べると「S1931」は「S1910」よりも機能がずいぶん削減されてます。
購入の際にどちらにするかは十分注意して選んだ方が良いですね!!
機能削減項目 −−−−−−−−−−−−−−−−−
1.画面表示モード「FineContrast」の Picture や Movie 項目の削減
2.画面表示モード「WindowMovie」や「DesktopViewer」などの機能削除
3.色調整項目(色温度)が14段階から → 3段階の固定へ調整幅の縮小
4.色調整項目 ガンマ、色の濃さ、色合い、などカラー調整項目の削除
5.その他 入力信号切替が自動のみで手動で入力切替が出来ない?
6.etc...
スペック表 −−−−−−−−−−−−−−−−−−
■FlexScan S1931-SA
http://www.eizo.co.jp/products/lcd/s1931sa/spec.html
■FlexScan S1910-HR/S1910-H
http://www.eizo.co.jp/products/lcd/s1910hr/spec.html
∵_/ Digimon _/ ∵
書込番号:5159400
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「EIZO > FlexScan S1931-SABK [19インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2008/02/21 2:56:04 | |
| 1 | 2007/12/08 18:00:53 | |
| 5 | 2008/01/10 16:23:44 | |
| 2 | 2007/07/07 22:39:25 | |
| 5 | 2007/06/28 0:34:15 | |
| 2 | 2007/03/09 20:04:11 | |
| 1 | 2007/01/31 22:22:17 | |
| 6 | 2007/01/22 20:10:29 | |
| 8 | 2006/12/28 18:06:11 | |
| 6 | 2006/12/17 12:13:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)




