『2031のドットピッチの使用感を教えてください』のクチコミ掲示板

2007年 5月25日 登録

FlexScan S2031W-HGY [20.1インチ]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

モニタサイズ:20.1型(インチ) 解像度(規格):WSXGA+ 入力端子:D-Subx1/DVIx1 FlexScan S2031W-HGY [20.1インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FlexScan S2031W-HGY [20.1インチ]の価格比較
  • FlexScan S2031W-HGY [20.1インチ]のスペック・仕様
  • FlexScan S2031W-HGY [20.1インチ]のレビュー
  • FlexScan S2031W-HGY [20.1インチ]のクチコミ
  • FlexScan S2031W-HGY [20.1インチ]の画像・動画
  • FlexScan S2031W-HGY [20.1インチ]のピックアップリスト
  • FlexScan S2031W-HGY [20.1インチ]のオークション

FlexScan S2031W-HGY [20.1インチ]EIZO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 5月25日

  • FlexScan S2031W-HGY [20.1インチ]の価格比較
  • FlexScan S2031W-HGY [20.1インチ]のスペック・仕様
  • FlexScan S2031W-HGY [20.1インチ]のレビュー
  • FlexScan S2031W-HGY [20.1インチ]のクチコミ
  • FlexScan S2031W-HGY [20.1インチ]の画像・動画
  • FlexScan S2031W-HGY [20.1インチ]のピックアップリスト
  • FlexScan S2031W-HGY [20.1インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan S2031W-HGY [20.1インチ]

『2031のドットピッチの使用感を教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「FlexScan S2031W-HGY [20.1インチ]」のクチコミ掲示板に
FlexScan S2031W-HGY [20.1インチ]を新規書き込みFlexScan S2031W-HGY [20.1インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan S2031W-HGY [20.1インチ]

スレ主 chakakaさん
クチコミ投稿数:16件

2031を検討中ですが24インチのものとどっちにするか迷っています。
ドットピッチが0.258mmと細かいですが使用されている方、
使用感はいかがでしょうか?
文字等が細かくて見えにくいということはないですか?


あとついでに縦1050dotサイズについて聞かせてください。
WindowsのタスクバーとかMacOSXのドックとかでスペースが
取られると結構狭いとか感じたりしませんか?

いずれも皆さん様々だと思うので主観、感想で結構ですので
ご意見くださいませ。

P.S.気になるのだったら24インチ買えば?とのご意見もあろうか
と重々承知しておりますが、2031の価格と外形サイズの手頃さに
もかなり心ひかれて悩んでいるんです。

書込番号:6609541

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2007/08/05 00:49(1年以上前)

まさに主観(個人の感じ方)の問題なので、人の感想はあてにならないというのが私の考えです。

書込番号:6610014

ナイスクチコミ!0


スレ主 chakakaさん
クチコミ投稿数:16件

2007/08/05 01:58(1年以上前)

同じことを質問したいつもりではないのですがマルチポストでは?との
ご意見あったので少し訂正します。

S2031をご使用の方にのみS2031のドットピッチの使用感について
人それぞれの主観・感想でかまわないので教えてください。

24インチとの比較等は考慮しなくてよいです。
購入のためのアドバイスでなくてよいのです。

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:6610182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2007/08/05 02:35(1年以上前)

特に見にくいってことは無いですな。22インチのLG 226WTQと比べても個人的にドットピッチに由来する違和感ってのはないですね。

書込番号:6610225

ナイスクチコミ!0


mt333456さん
クチコミ投稿数:14件

2007/08/05 05:40(1年以上前)

chakakaさん、はじめまして。

文字の小ささですが、私個人的には全然問題ないです。現在もL465(16インチ・SXGA・0.248mm)を使用しているのでそれに比べたら多少ドットピッチは大きいです。

1画面の情報量を考えると確かにWUXGAが欲しいですが、金額がいきなり違うので買えませんでした。この機種はナナオでは、コストパフォーマンス高いと思います。実際のところ、買えるならWUXGA(インチ数問わず)が欲しいです。

それ以外にも大事なところとして、『ギラギラ感』を気にされる方が多いと思いますが、その辺はいかがですか?
私は近くに展示しているところもなかったし、発売と同時に買いましたので確認しないで・・・という感じです。
現在もS170(同じく三星PVA液晶)を問題なくしようしているのでまったく不都合はありませんでした。

以上、個人的な意見です。

書込番号:6610347

ナイスクチコミ!0


スレ主 chakakaさん
クチコミ投稿数:16件

2007/08/05 16:03(1年以上前)

いちごほしいかも・・・さん、mt333456さん、かっぱ巻さんご意見
ありがとうございます。

------------------------------------
いちごほしいかも・・・さん、はじめまして。
参考になります。よく考えたら最近のワイド画面系ノートパソコンとかも
結構ピッチ細かいものあるけど、問題ないみたいですね。

-------------------------------------
mt333456さん、はじめまして。
L465とかさらにピッチが細かいものもあるんですね。たしかにWUXGAは
広い分のメリットは大きくて欲しいところですが、1インチあたりの値段を
計算すると2031とかなり開きがあり、2031はコストパフォーマンスは抜群ですね。

今はこれを買っといて、今後もっとフルHD等が主流になってきたらWUXGAパネル
も量産効果でお手頃になってくるかもしれないから、その時買い替えるつもりでも
よいかもしれませんね。

長くなるので『ギラギラ感』の件は次の書き込みに分けますね。

ありがとうございました。

書込番号:6611550

ナイスクチコミ!0


スレ主 chakakaさん
クチコミ投稿数:16件

2007/08/05 16:34(1年以上前)

どうも、mt333456さんへ。

『ギラギラ感』の件ですが、以前M190を使っていた事があって、カタログには
TFTとしか書いてないようですので方式がVAじゃないかもしれませんが、
よく見るとたしかにギラギラ感というかオイルか虹のような感じが見えましたが、
仕事とかで一日中使っていたわけでなかったのでそんなに気にならなかったです。

別に持っているノートもPowerBookG4からMacBookに買い替えた時、液晶の質が
落ちて(特に視野角)タイプが変わったようですが、グレアがかかっているせいか、
あまりギラギラ感は感じませんでした。

ヨドバシで実物を見てきましたが、2031は上の方にあってよくわかりませんでした。
その変わり2431が近くにあったので白バックでは見てませんが、そんなに気になり
ませんでした。
純正のフィルターも付けるつもりなのでたぶん軽減されるのではと思っています。

ドットピッチ以外のこともご意見くださり、どうもありがとうございました。

書込番号:6611617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2007/08/06 01:22(1年以上前)

当方はこのディスプレイとデルの24インチ2407WFPを使用しています.
はっきり言って24インチは大きいのですが慣れると20インチは小さく感じます.
置き場所さえ許せば24インチは良いですよ.

あと,ぎらつぶ感はむしろS2031Wの方が感じられます.
またS2031Wは画面を下まで下げられないので結構首が疲れます.
デルの2407は下から3〜4cm程度まで下がるので首は楽ちんです.

このようなことを書くと反感を買いそうですが,はっきりいってS2031Wよりもデルの2407をお勧めいたします.
外国産の20インチのワイドパネルはナナオでもチューン仕切れないということだと理解しております.
ナナオ品質を期待されるのであれば,もっと上位のディスプレイをお勧めいたします.

書込番号:6613483

ナイスクチコミ!0


スレ主 chakakaさん
クチコミ投稿数:16件

2007/08/09 01:47(1年以上前)

はじめましてVARIETTA-GTR33さん
やはり24インチと比較するとスペースが許せば広い方がいい
ですよね。
みなさんの意見を参考に考えたのですがやはり24インチの物に
しようかと思います。
先日ヨドバシで実際に見てきましたが、店員さんがやはりどこの
メーカーも24インチの方が20インチのものよりサイズ以外で
1つ上の性能の物を出してきているとのことでした。
ただ私は以前デルのマルチメディアモニタで2回もトラブルで交換
した経験があるので、デルは少し躊躇するところではあります。

みなさまご意見ありがとうございました。
参考になりました。では。

書込番号:6623435

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「EIZO > FlexScan S2031W-HGY [20.1インチ]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
web制作に使うには? 1 2010/02/25 2:25:12
白いiMacと比べてどうでしょう。 0 2009/09/13 23:20:17
ギラツキの経験 4 2009/07/17 23:42:43
ADC-DVI変換アダプタについて 3 2009/06/20 13:50:13
S2031とS2242どちらがいいのか 2 2009/08/03 0:56:00
購入検討中です。 4 2009/03/22 9:39:42
mac miniとの接続について 4 2009/03/21 11:19:26
1400x1050(SXGA+)の表示はできるでしょうか 6 2009/03/05 2:58:03
EZ-UPスタンドの使い勝手など 10 2009/03/03 15:49:36
照度ムラ 4 2008/12/15 0:21:19

「EIZO > FlexScan S2031W-HGY [20.1インチ]」のクチコミを見る(全 405件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FlexScan S2031W-HGY [20.1インチ]
EIZO

FlexScan S2031W-HGY [20.1インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 5月25日

FlexScan S2031W-HGY [20.1インチ]をお気に入り製品に追加する <37

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング