PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan S2031W-HGY [20.1インチ]
写真編集の為のPC買替えを検討中で、知り合いに相談したところ、
高解像度・ワイド画面・高コントラスト・sRGBをサポート・視野角が広いなどの理由から
こちら製品を勧められたのですが、モニターを単品で購入した事が無いため、
「入力端子」の規格がよく分かりません。
購入予定のPCは、NECダイレクトの「ValueOne G タイプMT」で、
Windows Vistaに「nVIDIA社製GeForce7600GT」を搭載する予定なのですが、
私のような初心者でも簡単に接続できるのでしょうか?
P.S.
他所でも一度質問したのですが、
具体的な回答が得られませんでしたので、こちらで質問させていただきました。
書込番号:6635829
0点
tmk_02さん、こんばんは。
この商品のホームページを辿ったところ、普通に
「入力端子:デジタル/アナログ: DVI-I 29ピン×1 HDCP対応 ※2、アナログ:D-Sub15ピン (ミニ)×1 」
との記述がありました^^;
よって、入力端子は「DVI-I」と「D-Sub15ピン(ミニ)」になります。
搭載予定のビデオカードがどのような商品か分からないので可能性の話になりますが、おそらくDVI端子に対応しているでしょうから、コードをつなぐだけで特別な手順とかはいらないはず…です^^;
書込番号:6635886
1点
日々ちゃんさん、ありがとうございます。
確かに この製品の入力端子には「DVI-I 29ピン×1」と書かれているのですが、
色々と調べてみたところ、どうやらPC側の端子は「DVI-D」らしいのです。
そこで改めて質問なのですが、「DVI-D」と「DVI-I」は接続できるのでしょうか?
書込番号:6641769
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「EIZO > FlexScan S2031W-HGY [20.1インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2010/02/25 2:25:12 | |
| 0 | 2009/09/13 23:20:17 | |
| 4 | 2009/07/17 23:42:43 | |
| 3 | 2009/06/20 13:50:13 | |
| 2 | 2009/08/03 0:56:00 | |
| 4 | 2009/03/22 9:39:42 | |
| 4 | 2009/03/21 11:19:26 | |
| 6 | 2009/03/05 2:58:03 | |
| 10 | 2009/03/03 15:49:36 | |
| 4 | 2008/12/15 0:21:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)






