


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan S2031W-HBK [20.1インチ]
現在 FlexScan M170 を使っていますが,表示面積に不満を感じてきましたので,
今回20型程度のワイド液晶ディスプレイを購入しようと考えています。
(接続するパソコンはMacBook 2.4 Intelです)
目線を下に向けて使いたいことからディスプレイをできるだけ机に近づけ,かつ
傾けて使いたいと考えています。
しかしながら,標準のスタンドだとこのような使い方はできないようですので,
EIZOダイレクトにてEZ-UPスタンドに変更しようと考えたのですが,このレスを
見るとEZ-UPスタンドの評判も悪いようで……(^^ゞ
そこで2つ質問なのですが
1)EZ-UPスタンドの使い勝手は本当に悪いのでしょうか??
2)M170のArcSwing 2の使い勝手が気に入っているのですが,S2031にこの
M170で使っているArcSwing 2を付け替えて使用することは可能ですか??
(ディスプレイの大きさが17→20.1となるので強度等の問題で)
どうかよろしくお願いいたします。
書込番号:8792100
0点

M170は17インチなので、スタンドは多分LS-A50-Dだと思う。
LS-A50-DはLoad Capacity 3.5 – 4.5 kg。
http://www.eizo.com/products/accessories/lcd/stands03/index.asp
S2031Wのスタンドを除いた本体重量は約6.6kg。
http://www.eizo.co.jp/products/lcd/s2031w/spec/index.html
スタンドのLoad Capacityを超えているので使用不可かと。
書込番号:8792138
1点

すいません、文字化けしてしまいました。
LS-A50-DはLoad Capacity 3.5-4.5 kg。
書込番号:8792145
0点

movemenさん,素早いお返事ありがとうございます。
重さで無理なんですね。
1つ上のLS-A70-DもLoad Capacityは4.5 – 5.5 kgですので6.6kgのS2031
はどちらにせよArcSwing 2にはつけられないようですね。
ならもう選択肢は標準のスタンドかEZ-UPスタンドしかないということですね。
標準のスタンド,それからEZ-UPスタンドの使い勝手はどうでしょうか??
書込番号:8792182
0点

24インチのSX2461Wを使っています。
スタンドはS2031Wと同じく、この形状の標準スタンド。
http://www.eizo.com/products/accessories/lcd/stands01/index.asp
昇降、首振り等のスタンドの機能としては使い難さはありません。
しかし、当方使用においての最大の欠点が、「あまり下まで下げられない」でした。
最低まで下げても、モニタ下縁とデスク間は89mm。
間延びしたような隙間が…
50mm程度まで下げられれば問題なかったのだが。
S2031Wの場合は118mmですので、もっと目立つ。
机に設置して、視点が合わない場合は机を下げるか、いすを上げるしか方法が無い。
当方の場合は早々に見限り、アームに換えました。
EZ-UPは使った事が無いので、評価出来ません。
書込番号:8792220
0点

S2031Wの場合は118mmですか(>_<)
現在M170の一番下と机の間は45mmですから耐えられない高さですね(^^ゞ
アームも考えたのですが,机は天板付きのもので,サイドにはスタンドライト
をつけているため取り付け箇所がなく……やっぱりEZ-UPスタンドしか選択肢
はないようですね。
どうもありがとうございました。
書込番号:8792268
0点

こんなスタンドもありますよ。比較的安価なので、私は十分満足しています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00852012161/SortID=7264605/
書込番号:8793476
0点

OhYeah!さん,ありがとうございます。
見させていただきましたが,機能的にはなかなかいい感じですね。
ただやっぱり土台のシルバー,ちょっと微妙ですね(^^ゞ
使用していてこの土台が気になるということはないでしょうか??
あと1年近く使用されているようですが,スタンド部分にゆるみというか,劣
化のようなことはなく快適に使用されていますか??
書込番号:8794431
0点

>使用していてこの土台が気になるということはないでしょうか??
ディスプレイもキーボードもマウスも黒で、土台だけシルバーですが、すっかり慣れてしまってもう全然気になりません:-)
>あと1年近く使用されているようですが,スタンド部分にゆるみというか,劣
化のようなことはなく快適に使用されていますか??
廉価版とはいえ、さすがに高級アームメーカーの製品で、まったくそんなことはありませんよ。非常に快適です。
ただ、EIZO Direct で EZ-UP スタンドへの変更が 3K 円アップですから、ハイトアジャストスタンド付標準品+ Neo-Flex スタンドだとちょっと高くなってしまうのが難ではありますが…。
書込番号:8797314
0点

OhYeah!さん,ありがとうございます。
その値段差ならば,まずはEIZO Direct で EZ-UPスタンドを購入し,それに不満
を感じるようであれば,後から教えていただいたNeo-Flex LCD デスクスタンド
などを購入した方が「無駄」はないかもしれませんね。
20型程度のワイド液晶ディスプレイを購入したい気持ちは変わらないので,ご意
見を参考にしつつ,しっかり検討したいと思います。
どうもありがとうございました。
書込番号:8807342
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EIZO > FlexScan S2031W-HBK [20.1インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2010/02/25 2:25:12 |
![]() ![]() |
0 | 2009/09/13 23:20:17 |
![]() ![]() |
4 | 2009/07/17 23:42:43 |
![]() ![]() |
3 | 2009/06/20 13:50:13 |
![]() ![]() |
2 | 2009/08/03 0:56:00 |
![]() ![]() |
4 | 2009/03/22 9:39:42 |
![]() ![]() |
4 | 2009/03/21 11:19:26 |
![]() ![]() |
6 | 2009/03/05 2:58:03 |
![]() ![]() |
10 | 2009/03/03 15:49:36 |
![]() ![]() |
4 | 2008/12/15 0:21:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



