『sRGBモードについて』のクチコミ掲示板

2008年 3月10日 発売

MultiSync LCD3090WQXi(BK) [29.8インチ]

コントラスト比1000:1/応答速度12msの29.8型WQXGA液晶ディスプレイ (ブラック)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

モニタサイズ:29.8型(インチ) 解像度(規格):WQXGA(2560x1600) 入力端子:DVIx2 MultiSync LCD3090WQXi(BK) [29.8インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MultiSync LCD3090WQXi(BK) [29.8インチ]の価格比較
  • MultiSync LCD3090WQXi(BK) [29.8インチ]のスペック・仕様
  • MultiSync LCD3090WQXi(BK) [29.8インチ]のレビュー
  • MultiSync LCD3090WQXi(BK) [29.8インチ]のクチコミ
  • MultiSync LCD3090WQXi(BK) [29.8インチ]の画像・動画
  • MultiSync LCD3090WQXi(BK) [29.8インチ]のピックアップリスト
  • MultiSync LCD3090WQXi(BK) [29.8インチ]のオークション

MultiSync LCD3090WQXi(BK) [29.8インチ]NEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月10日

  • MultiSync LCD3090WQXi(BK) [29.8インチ]の価格比較
  • MultiSync LCD3090WQXi(BK) [29.8インチ]のスペック・仕様
  • MultiSync LCD3090WQXi(BK) [29.8インチ]のレビュー
  • MultiSync LCD3090WQXi(BK) [29.8インチ]のクチコミ
  • MultiSync LCD3090WQXi(BK) [29.8インチ]の画像・動画
  • MultiSync LCD3090WQXi(BK) [29.8インチ]のピックアップリスト
  • MultiSync LCD3090WQXi(BK) [29.8インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > NEC > MultiSync LCD3090WQXi(BK) [29.8インチ]

『sRGBモードについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「MultiSync LCD3090WQXi(BK) [29.8インチ]」のクチコミ掲示板に
MultiSync LCD3090WQXi(BK) [29.8インチ]を新規書き込みMultiSync LCD3090WQXi(BK) [29.8インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

sRGBモードについて

2009/07/31 16:15(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > NEC > MultiSync LCD3090WQXi(BK) [29.8インチ]

スレ主 Lancelot_さん
クチコミ投稿数:12件

以前、EIZO L997-RとDELL 2007FPを使用しており、
3090に買い換えました。

以前はキャリブレーターなどを持っていなかったこともあり、
L997の設定を6500Kにして、モニタプロファイルは付属のものを使って
なんちゃってsRGBのつもりでPhotoshopなどで作業していました。

この頃のモニタは特に広色域を謳ったものではなかったので、
ベースはsRGB準拠なのだと思っていました。

3090に買い換えて、D65/ガンマ2.2でハードウェアキャリブレーションまで済ませたところ、
カラーマネジメントに対応していないアプリでsRGBプロファイルの
画像を表示すると、モニタプロファイルが考慮されないため、
さすが広色域、若干濃すぎるくらいの彩度だな、と思っていましたが、
PhotoshopのようなカラーマネジメントされるアプリでsRGB画像を開いて表示したり、
モニタをsRGBモードに設定すると、今度は色が落ち着くどころか、
色あせて見えるくらいに彩度が落ちすぎてしまいました。

L997-Rや2007FP、3007WFPなどにカラーマネジメントに対応していないアプリで
表示した時の色味は、(ちょっと乱暴な言い方ですが)おおむね同じような感じですが、
それらと比べても、3090のsRGBモードの方がかなり色あせて見えます。

sRGBの色味というのは、本当は3090のsRGBモードのような色味で、他のモニタが
sRGB準拠ではなく実際にはもっと超えていたということなんでしょうか。
それとも、何か私の設定方法が間違っていたり、勘違いをしているのでしょうか。

書込番号:9934274

ナイスクチコミ!0


返信する
maggiosさん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:47件 MultiSync LCD3090WQXi(BK) [29.8インチ]のオーナーMultiSync LCD3090WQXi(BK) [29.8インチ]の満足度4

2009/09/01 15:10(1年以上前)

Lancelot_さん

かなり遅レスで申し訳御座いません。

以前ご使用されていたモニタ(私は3007WFPしか使用した事がないのですが)はsRGBの色域を大幅に超えており最大色域にて表示されるようになっていますのでsRGB設定にてキャリブレーションしない状態で使用しますと3090の少し色域が狭い感じ(濃い色)で見えてしまいます。

スペクトラナビ又は3090のsRGB設定はほぼ正しいsRGBの色域なので色あせて見えると言う表現に合致すると思われます。

試しにフォトショの校正設定→WindowsRGBにて画像ご覧下さい、色あせて見える様でしたらモニタのsRGB設定が間違っています、モニタをsRGB設定しますと上記とほぼ同じような色調に見えるはずです。

ちなみに同プロファイルであっても各アプリごとで表示される色調は異なります、各社統一されていなのが現状です、どのソフトを基準と考えるかは使用者の選択となりますがやはりAdobeを基本に考えるのが宜しいかと存じます。

書込番号:10082552

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > MultiSync LCD3090WQXi(BK) [29.8インチ]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MultiSync LCD3090WQXi(BK) [29.8インチ]
NEC

MultiSync LCD3090WQXi(BK) [29.8インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月10日

MultiSync LCD3090WQXi(BK) [29.8インチ]をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング