PCモニター・液晶ディスプレイ > Dell > 2407WFP [24インチ]
注文してから3日目、午前中に到着。
ドット抜けは無かったです。
Rev,2.0
シール、張り替えではなさそうです。
設置し、よぉく見ると本体が右肩下がり
どこかのカキコでそういうのがあるって見てたので
コレかぁ〜と思いました。
スタンドの回転部分が弱いみたいです。
足の下に、10円玉を挟んで水平くらいですね。
個体差がありこういうのがあるそうです。
肝心な画質ですが・・・
動画は、DVD(PCのドライブにて)
TVチューナー(GV-MVP/GX2)
どちらもまぁまぁですが速い動きには耐えれません。
やっぱりアクオスが優秀です。
文字の滲み、グラデーションについては
特に気になることが無かったです。
が、デジカメ画像を見ると
やはりRDT1711VMの方が優秀です。
PCモニターとして、ネット、表計算、ワープロくらいの使用なら
まぁ、使える(値段の割に)と思いました。
私は、画像が綺麗なのを好むのでこのモニターは売り、やはり
ナナオを購入する予定ですかね・・・
まぁ、価格相応だという感じです。
カードリーダー、USBハブは使ってません。
あと、マニュアルが不親切ってところでしょうか。
書込番号:5319361
0点
私も同日同時間くらいに届きました。
ドット抜けは、ありませんでした。(あっても気にしませんけど)
現在までナナオS2110Wを使っていましたけど、広大な表示領域が欲しくて
色々、書き込みを参考に購入を決めました。
結果は、他の方と同じく価格を考えると納得できる性能ですね。満足です。
CADなど使うシーンが多いのでポートレイトで2図面を比較しての使用が多く
なりそうです。
何よりもスクロール頻度が少なくて済みます。
毎日、パソコンを使っているのでスクロールする手間、時間を金額に換算すると安いもんです。
もう1台購入してデュアルディスプレイも検討してみます。(ビデオカードも
買わなきゃなりませんけど)
書込番号:5319465
0点
>私は、画像が綺麗なのを好むのでこのモニターは売り、やはり
ナナオを購入する予定ですかね・・・
どうせなら売る前にナナオ機と画質や残像感、輝度むら、視野角、ギラツブ感、グラデーションなどを比較して、レポをしていただきたいもんです。
書込番号:5320881
0点
確かにそうですね。
レポートのために買っても仕方ないしなぁ。
個人的には割と悪くはないと思うけど。並べたことがないのでなんともいえません。
誰か貸していただければ
書込番号:5322085
0点
注文は8/2、キャンペーンを利用して67,125円で注文しましたが、4日にハガキ
で注文請書がきただけで、オーダーステータスで調べても納期出ません、すべて受注生産で
10日ぐらいかかると初めにかいてあったので、それくらいかかると思ってましたが同日
注文の人が3日目で到着とのことで私のところも7日ぐらいに届くか楽しみです。
書込番号:5324659
0点
(・_・?)ハテ?
8/1受注確定入ったのにまだ届かない私はいったい・・
未だに配送センター出荷済まで行かない
7/31にweb経由で申し込んだのに (T-T)
書込番号:5324699
0点
もしかしたら、うちに届いたのは
返品商品の再生品かもしれないですよ。
でも、周辺機器は最短2日で届くとweb上にかいてあるけどなぁ〜
きっと、注文が殺到したんじゃないかなw
書込番号:5324789
0点
予想通り7日午前中に届きました、4日発送、REV A02、再梱品では
ないようです、ドット抜けは幸いありませんでした、ビデオカードは
M/BのオンボードNVIDIA GF6150で解像度出せるかちょっと心配で
したが1920×1200 32bit何とか出せカード買わなくても済みました、
最近IOのLCD-TV241XBRを購入し24インチが気に入って2台目、しかも
IOの半値で期待はしませんでしたがDVDの再生も、USB経由の
デジカメ写真も問題なく再生、滲みもありません、強いての欠点
は回転部分の構造がいい加減というか、緩い、設置時左右で10mm
の傾きがありましたが、無理やりひねったら水平になりました、高さ調整
同様こういう設計かもしれません、PCのモニター用でしか使わない私
にとっては充分に満足できるモニターです。
書込番号:5325780
0点
んー なんかよくわからんですなー
Dellからの解答では決済から製造入るから10日〜2週間掛かるって言うし。
注文してから数日で届くことって有るんですかね?本当に w
同じモニターなのに・・・
7/31のキャンペーンものと8/1以降のものとなんか違うのかな?
とりあえず公式回答の2週間が目安だな・・・
書込番号:5329902
0点
うめぞぅさん モニタは届きましたか?
私は7日注文8日発送で本日到着(したらしい)ので
余り遅いようでしたらDELL側で何かミスをしてるのかも
しれませんよ? 一度確認されてはいかがですか?
書込番号:5331340
0点
確認しました。
私は7/31注文、8/1受注で止まってて
今朝確認したところ
発送されてて明日到着らしいです(笑)
なんかオーダーステータスページも変わってますね
不具合でも有ったのだろうか?
書込番号:5331762
0点
いまだ注文請書は届かず、オーダーステータスは無効の状態にも関わらず、商品(Rev A02)が先に送られて来てしまいました。笑
8/6(日) 注文
8/7(月) クイッククレジット審査可決
8/9(水) クイッククレジット申し込み用紙到着&発送
8/10(木) 午前中に商品到着
私の場合は6日の深夜に注文した為、実質3日で到着。早いですね。
8/2日に注文したInspiron 640mはまだ届きませんが・・・(現在船便で輸送中とのこと)
今のところPCモニタとしてこれと言った不満は持っていません。S端子・コンポジット入力等は使わず、価格を考慮した上での感想ですが。
会社では2001FP HASをデュアルで使って慣れているせいか、DELLモニタに過剰な期待を持っていなかったというのもあるかもしれません。
書込番号:5334164
0点
っていうか、注文から商品到着に関する話題で遅いとか個人差があるとかレスついてますよね。
PC同時発注は別としても、支払だけで「振込」「カード」「クレジット」と3種類もあります。
当然支払方法による入金確認も違ってくるわけですし、クレジット審査にいたっては申し込み者によって数日の時差がかかってくることもあります。
全くの同じ環境で同じ条件による注文をしてもせいぜい、(在庫※モニタにいたっては在庫+修理上がりなど状況にもよりますが…)1,2日差が付くかどうかです。
注文して受理されてからそんなに何日もかかったなんてことはきいたことがありません。やはりMAX1週間をみれば良いはずです。
それでも期間かかった方や今待っている方はDELL側の不備がない限り、支払的な問題が注文者側にあるとしか思えません。
ローンだって在籍確認もありますし、たかが5,6万でもローンが簡単に通らない場合もありますから…。
書込番号:5459876
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > 2407WFP [24インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2011/08/21 23:07:46 | |
| 1 | 2009/09/15 10:24:03 | |
| 1 | 2008/08/20 18:19:18 | |
| 1 | 2009/01/04 13:33:53 | |
| 0 | 2008/02/28 23:39:33 | |
| 4 | 2007/12/10 23:31:20 | |
| 3 | 2007/11/19 14:51:50 | |
| 2 | 2007/11/15 11:40:11 | |
| 6 | 2007/11/18 0:06:41 | |
| 7 | 2007/10/31 21:48:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)





