


プロジェクタ > 日立 > Wooo PJ-TX100J


今日も、電源ONでも赤い画面のまま。
そこで、ビデオで接続すると普通の画面となった。
しかし、長いコードが無いため、このままでは、使用しづらい。
何処が悪いか見当付かない。
どなたかお教え願いませんか。
※前の書き込み間違いがあった。
PJ-TX100Jの間違いでした。
書込番号:3325480
0点


2004/09/28 20:08(1年以上前)
>今日も、電源ONでも赤い画面のまま。
>そこで、ビデオで接続すると普通の画面となった。
「ビデオで接続」というのは黄色の端子のコンポジット・ケーブルのことでしょうか?
そして、赤い画面になるのは3本組のコンポーネント・ケーブルで接続した時のことでしょうか?
もし、そうならば3本のケーブルのうちのどれかが接続不良または断線している可能性が考えられます。ためしにケーブルをいったん抜いてから、1本ずつ接続してみて下さい。どのケーブルがどのケーブルが正常で、どのケーブルが接続不良(断線)かがわかるかと思います。
ケーブルをしっかり挿しなおすことで画像が正常に出れば良いのですが、もし断線している場合は別のケーブルに交換する必要があると思います。
書込番号:3325703
0点



2004/09/28 22:04(1年以上前)
朋蔵さん、有難う御座います。
何処が悪いのか、コンポーネントケーブルを1本だけ抜いたことあり、その時、画面が真っ黒になりました。
ひょっとするとそのケーブルが悪いかも。
一度順番に抜いて見ます。
書込番号:3326307
0点


2004/09/28 22:25(1年以上前)
紀州の男さん。
むしろ逆ではないでしょうか。
1本だけ抜いたら画面が真っ黒になったということは、その1本だけが正常に接続されていて、あとの2本は電気的につながっていなかった可能性が考えられます。
書込番号:3326469
0点



2004/09/29 18:38(1年以上前)
朋蔵さん、有難う御座います。
青いピンのコードが断線(接続不良)か、端子の接触不良の様です。
10mのコード注文中で到着待ちです。
書込番号:3329709
0点


2004/09/29 19:33(1年以上前)
紀州の男さん、原因がわかって良かったですね。
書込番号:3329916
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > Wooo PJ-TX100J」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2006/11/17 8:15:52 |
![]() ![]() |
15 | 2006/10/25 13:29:33 |
![]() ![]() |
9 | 2006/07/21 1:16:48 |
![]() ![]() |
14 | 2006/07/03 0:53:40 |
![]() ![]() |
0 | 2006/05/12 18:35:08 |
![]() ![]() |
4 | 2005/12/09 4:41:28 |
![]() ![]() |
2 | 2005/12/02 18:23:27 |
![]() ![]() |
4 | 2005/10/30 23:35:14 |
![]() ![]() |
5 | 2005/09/05 22:14:52 |
![]() ![]() |
1 | 2005/09/04 23:42:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





